三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - パジェロミニ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • ATからトランスファーのペラシャ

    AT降ろすのにまずペラシャを外したいのですがまた整備性悪い!!! トランスファーのバカでかいステーの奥にボルトがあります。 画像では見えているのですがメガネを何種類も駆使してなんとか外せました 赤がAT 黄がMTのミッションからトランスファーのペラシャになります 見た通り太さが違います そし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 16:32 ぎゃぎゃさん
  • ATワイヤー取り外し

    車両の下からこのナット2本外します でもこのナットを外してもゴムの固着や錆や劣化などでとてもじゃないけど外れませんでした 室内側からハンマーでガンガン叩いてなんとか外れました このためにフロアマットを切りました 3か所で固定されていますが2か所はなんとかなりますが1か所は無理です。 実際下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 14:27 ぎゃぎゃさん
  • ATセレクトレバー取り外し

    ATセレクトレバーの取り外します まずは+を4本 これは車両に潜って下から外します しかもなぜか1本だけ室内からになります こんなに整備性悪すぎです。 なぜすべて室内で外せるようにしないのか。。 さらにフロントデフとトランスファーのシャフトの裏にあります。 もしセレクトレバーの交換ってな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 14:16 ぎゃぎゃさん
  • ATペダルからMTペダル変更のはずが・・・

    ATが壊れて2速固定になってるので今後のことを考えてMT化に。。。 まず最初に言えることはこのペダルだけで手に入れるのに半年かかりました。 それでもH56のペダルが手に入らないので後期のペダルに。 中古は運なのでもしかしたら今後はもう手に入らないかもしれませんね。 ボルトオンでは全くつかないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月3日 13:13 ぎゃぎゃさん
  • リアデフ 水混入対策

    河原遊びでリアデフが水没すると上部のガス抜きキャップから水が入る恐れが出る為の改造です。 完成写真から 使用部品はワンタッチ接手・エアーホース 後。1/8ガスタップです デフ上部のキャップ(エアー抜き)を外します タップ立てて ワンタッチ継手つけて ホースの取り付け ホースの取り回しはマフラーの上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月14日 18:21 TAMさん
  • パジェミあるある?

    前もって言うと今回、寒くて写真は取り忘れでありません。 昨日走っている最中にフロントデフ辺りから音が… その音の出どころは今まで弄ってきたH58Aの7割くらいあった事例で フロントデフマウント固定ボルトの緩み… これが意外と厄介で クロスメンバーにデフが2ヶ所で固定されているんだが 1ヶ所は後ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月6日 17:28 万屋さん
  • ミッション載せ替え2

    配線関係が終われば後少し、クラッチワイヤーのこの筒なんですが、これも部品取りから取りましたのでなんらくクリアしましたが、 ここatは穴も筒も着いてないので穴を開けて筒の代用が効く何かを自作しなければなりません。 穴の大きさも後日発信します、 そして中を完成させます。 そしてマニュアルメーターへ交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月19日 22:43 たまご0617さん
  • ミッション載せ替え

    まず最初にこれらが必要で、ミッションassy プロペラシャフト(トランスファーからミッションの部分) フライホイール プレッシャープレートにディスク クラッチワイヤー クラッチワイヤーを止めるブラケット?(ミッションを止めるボルト前から右側2本に付く) 外見はこれくらいで中身はペダルがあれば大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月19日 22:31 たまご0617さん
  • フロントデフ 塗装

    エンジンを降ろした際に気になったフロントデフのサビ ワイヤーブラシで軽く擦ってからブラックで塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月19日 18:17 カワセミ27さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)