三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - RVR

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ドアハンドルカバー6 装着編

    GWから2ヶ月。 随分時間がかかましたが、 ようやく塗装完成。 よく見ると縁に気泡が、、、 素人塗装なので目を瞑ります。。。 とはいえ、 せっかくなのでなるべく目立たない様に。 気泡が目立つ部分を下にして配置。 どの部分がドアハンドルに接するのか、 イマイチ判らないので、 超強力両面テープで補強。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月16日 11:24 baliyさん
  • ボンネットダンパー取り付け

    いつも維持りばっかりになっているので、 何か新しいものを、と思い。 RVR諸先輩方も付けてるボンネットダンパー。 COLT SPEED派とMAROYA派で分かれていますが ヤフオクにてMAROYAのを入手。 基本的には取り付け説明書どおりに。 車体側のブラケットは写真の位置に ボルト・ナットで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月30日 06:12 エビアントさん
  • またもや貼りもんオンパレード‼︎

    テールゲートにも、リムガードをd(^_^o) フロントエクステンションに貼ったリムガードは、猛暑のせいか剥がれてきたので、使い古しのメッキモールを再利用…f^_^; 余ってたマジカルアートレザーを貼り… これも余ってたカーボンシールに、RALLIARTのアルミステッカーを‼︎(^O^) ナビの下と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 20:15 ekせんちゃんさん
  • フェールリッドのスリーダイヤにもソリッドブルー

    フェールリッドカバーのスリーダイヤにも、ソリッドブルーのシートを貼ってみました〜 多分、ステアリング用に入れていただいてた分だと思います。加工なしでできました〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月2日 14:00 koume29さん
  • ダミーリアフォグ、エンブレム

    リアフォグの気分だけでも味わおうとマジカルアートシートを貼り付けました☆ シートが余ったのでRVR の「R」部分にも貼り付けて何となくレーシーに(笑) 貼り付けは、リアフォグの蓋を外して自宅で。 蓋は3つの爪でバンパーに固定されていますが向かって右側のみロの字のスペースに爪が入っているので折らない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月14日 22:11 はぐるま丸さん
  • カラーマルチモール交換‼︎

    RVRくんRED化で、曲線部分に柔らかいモールを貼っていたんですが… 色合いが違い… 本日SABで発見〜‼︎(^o^) 探し続けた赤いモール、新発売とPOPが… 幅は8㎜、色もリムガードに近いです… 近い色合いになりました〜‼︎(^o^) 剥がしたモールは車内で… 再利用です〜‼︎ ヾ(@⌒ー⌒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月19日 20:34 ekせんちゃんさん
  • オプション装備

    RVRくん購入にあたり、 オプション装備したもの。 まずは大型テールゲートスポイラー。 後ろの羽根は絶対条件。 ディーラーオプションです。 SUV感を出す為に、 ルーフレールを付けました。 メーカーオプションです。 エクシードバイザーも付いてます。 ディーラーオプションです。 そして、フロントスカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 07:57 baliyさん
  • 牽引フック取り付け2 装着編

    準備編からの続き。 バンパーを取り外した事がないので、 ボンネット内から行いました。 まずは、手前のアッパーカバーを外します。 6箇所のピンを外します。 (バッテリー交換参照) ボンネット内を正面から見て、 右側はカバーがあり手が入りません。 したがって画像左下の空間から 手を入れます。。。 順番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月17日 15:21 baliyさん
  • ボンネットダンパー取り付け1 位置決め編

    RVRくんのボンネット。 前車RVRくんにも使用していた、 ボンネットダンパーを取り付けるかどうか迷っていた。 せっかくあるなら取り付けよう。 まずは試運転。 ボンネットダンパーを力いっぱい押し込みます。 フゴー、フゴー、と数回。 かなりの力が要ります。 ボンネットカバーを外してステーを取り付けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 12:41 baliyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)