三菱 スタリオン

ユーザー評価: 3.52

三菱

スタリオン

スタリオンの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - スタリオン

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 無事三菱で車検が終わりました。

    無事に車検が終わりました。 右のタイロッドエンドブーツを交換しました。 マフラーの音量も今回はギリギリだったみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月9日 21:07 コウヨウさん
  • 車検から帰ってきた!

    車検から変えてきたので、 ナビのモニターの配線を仕上げる。 センターコンソールに もう線が入りませんOrz 入らない線はグローブボックスへ・・・ 自動シートベルトが不同になっていたので、 確認してみることに・・・ ベルトが切れてた(・_・、) こんなの直んないよ・・・(T-T)(T-T)(T ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月21日 03:36 たこサウザーさん
  • スタリオン 無事に車検を通りました

    三菱の販売店に車検をお願いし、今回も無事に通りました。 今回のトピックは、電動アンテナを修理してもらったこと。 ちゃんと根元まで収納できるようになりました‼️ ギヤの歯とびもあったようで、色々組み合わせて解決して頂きました。(車検整備よりも大変だったかも?) プロにお願いして良かった。今回はアン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月22日 22:51 コタリオンさん
  • スタリオンの車検

    今回もDにてスタリオンの車検をお願いしました。 ただ、先日のオートバックスでのオイル交換の際に指摘のあった「エンジン下部からのオイル滲み」を確認して、適切に対応してほしい旨伝えたんですが、確認できなかったとのことで、放置ですわ。漏れてるわけではないし、そこまで気にしなくてもいいのかと思いつつも、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月5日 18:27 ericさん
  • ユーザー車検

    茨城陸運支局にて車検でした 無事一発合格です  検査前には色々下準備があるのでした。 テスター屋さんにて、光軸と排ガス測定 騒音測定 光軸は、何故か照度が落ちていて、一度外して付け直したらOKでした 排ガスの方は crank index position を test advance へ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月15日 05:35 SHUNSUKE。Kさん
  • 東関東三菱 久が原店で車検

    今日はスタリオンで都内を走りました。 大田区にある三菱 久が原店です。 多摩ニュータウン店時代にアドバイザーの石井さんにとてもお世話になったので、こちらの店舗に転勤になってもお付き合いさせていただいています。  さすがに現役時代スタリオンを散々メンテナンスしてきただけあって腕も知識も抜群の方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月11日 21:55 コウヨウさん
  • 初めてのユーザー車検

    約20年前にユーザー車検の本を買いましたが、読んでも思い切れずにホリデー車検を受けてきました。今回、ついに初めてユーザー車検を受けました。初めてで知らないうちに気疲れしましたが、順調に車検合格できました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月10日 21:38 夏休みさん
  • 41,700km 車検

    インジェクションミキサ Oリング交換 インジェクションミキサ ガスケット交換 クロスロッドAssy 交換 ブレーキオイル クラッチオイル 交換 ラジエターロアホース 交換 残し クーラーオイル漏れ クラッチ滑り オルタネータ不具合 その他一杯 orz オルタのリビルドがみつからん・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月5日 18:26 スタマルコさん
  • 車検非対応整備

    車検も無事に済みこれでまた2年間乗り回すことが できます。 車は「環境に厳しく人にも厳しい」が持論なので 早速通常の状態にもどします。 まずは最も環境と人に厳しいエンジンから ソレ・タコ・ストレート この日の為に買ったファンネルが眩しい お次は先日友人から譲り受けたコンケテール ・・・やっぱ派手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月10日 22:56 gxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)