三菱 スタリオン

ユーザー評価: 3.52

三菱

スタリオン

スタリオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - スタリオン

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • AX53B70タービン復活!その2

    フロントパイプも取り付け終わり。 ここで予約していた美容室へ行ってきます。 オイルのIN側配管取り付け。 後でわかったのですが取り回しが間違えています。 やはり時間を空けてしまうと記憶が薄れてしまうので、こんなミスを多発してしまいます。 タービンの冷却水入口出口のAN4オスストレートを交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 19:19 コウヨウさん
  • AX53B70タービン復活!その1

    SPEED BOXさんでOHしたタービン。 ガスケット等の準備に時間がかかり本日取り付けました。 しかし今日の天気には参った。 作業のいいところで雨が降り出して作業中断を何回も繰り返し朝から夕方までかかってしまいました。 このガスケットはトラスト製です。 TD06用がサイズ敵に使用できます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 18:50 コウヨウさん
  • AX53B70タービン取り外し。

    今日は一日雨の予報でしたが、晴れ間が見えたすきにタービン外しました。  一番ショックだったのはここのホースを抜く際にオイルでホースないが満管だったことです。 原因は16㎜のストレートホースを無理やり直角に曲げて取り付けたこと。  あと勾配がほとんど無いのも気になります。 タービン吸い込み側の配管外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 20:44 コウヨウさん
  • タービン水漏れ

    入院中のスタリオンにまたまた課題です😅 タービンに水漏れがあるとの連絡ありました❗ メーカー部品もなくリビルドもない さて、どうしよう😅 ヤフオクひa183aのタービンがでてますが、あれは2000cc されど私のは2600cc 会うのかなあ⁉️ インタークーラー有無でも違うみたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2020年4月2日 06:45 天空の写心家さん
  • タービンブランケットなる物着けてみた

    以前から知ってはいましたが、いいお値段がするので気にもとめていませんでした。 ですが、先日オークションを見るとかなりお得に出品されていました。落札する気も無く入札すると、落札してしまいました。 遮熱板をパカッと外してブランケットを取り付けます 簡単装着 ブランケットの上に遮熱板を装着。試運転後、ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月20日 13:17 コウヨウさん
  • Kinugawa 16G Turbo Upgrade & Installation

    New 16G turbo upgrade (including exhaust housing) from Kinugawa. Since reading positive reviews regarding their turbos, I thought I would give them a ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月24日 10:50 MaikeruZ30さん
  • Custom Exhaust Manifold Upgrade & Installation

    Custom low carbon 316L stainless steel "stock style" replacement manifold, made & imported from the USA. A member of the Starquest forum fabricates t ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月24日 10:20 MaikeruZ30さん
  • タービンオイルインレットライン交換③

    交換完了したので組み付けます コレは冷却水のホース。右側から来ているのがタービンからの戻り。コレは国内とは違います。 外したホースを確認します。 中のゴムが崩れています。10年以上よく頑張ってくれました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 19:12 コウヨウさん
  • タービンオイルインレットライン交換②

    キノクニのホースにしたら曲がりの角度が違うから干渉箇所が インタークラーパイピングと干渉 イロイロ取り回しを変更しましたが干渉は避けられませんでした トランクからもう使わなくなったホースを引っ張り出し 切り込みいれて ホースに被せます!なんと内径ぴったり!! すばらしい こちらも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 17:22 コウヨウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)