三菱 トッポ

ユーザー評価: 3.64

三菱

トッポ

トッポの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - トッポ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • レーダー取り付け

    20ヴェルファイアからの移植です アンテナ別体式ですがトッポなら一体型でもいいかもしれません(笑) トッポにはないタコメーターと燃費計として使ってます 遠景はこんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 11:18 そっちちさん
  • リアドライブレコーダー取り付け

    フロントのドラレコは車屋さんがサービスで付けてくれたので、アクティブのフロントに付けていたユピテルのドラレコが余りました。 これをリアに転用したいと思います。 バックドアのジャバラに電源コードを通します。 電線とウオッシャーホースで混み合っている中に大きめのL型プラグを通さないといけないのでちょっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 22:10 USXさん
  • キーレスリモコンの電池交換

    リモコンで解錠出来なくなったのでスペアで開けようとしたらスペアも電池切れでした。 教訓 ①スペアのキーは使っていなくても電池は消耗する ②メーターに警告が出るような車じゃないので5年に1度はスペアも併せて交換 ③ボタン電池は使用期限が長い鮮度の高いものを選ぶ イエローハットでひとつ350円もし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 19:25 Nack3さん
  • Wakosパワーエアコンプラス注入

    これを注入。 はじめての作業です。ちょっと緊張。 エアコンの接続ポイントは、ナンバープレートの裏にありました。 エア抜きして、エアコン最大で2分ほど待って注入。 作業終了。 めちゃくちゃ簡単でした。 感想は、あまりにも外気が暑くて、わからん。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月13日 13:45 だ~みあんさん
  • 2USBポート付きスマホホルダー取り付け

    上さんもスマホ置く所が無く嘆いていたので、探していたらABで充電できるスマホホルダーを発見し、その場で取り付け開始しました。 取り敢えず、キティちゃんのUSB充電器を取り外しました。 スマホホルダーを組み立て、シガーライターソケットに取り付けました。 このホルダーにシガーライターソケットがあるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月30日 21:41 ひろものさん
  • キーレスによるパワーウィンドウ開閉の設定

    写真なしの投稿になりますが、パワーウィンドウのキーレスエントリーでの窓開閉の設定をしました。 自前編 先日、作成した1-4ピンショートのOBD2コネクタを使用して、設定してみました。 ①キー差し込み、②イグニッションOFF、③ドア全て閉じダメ④OBD2コネクタ差し込む⑤ワイパースイッチを手前に引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月29日 04:54 ひろものさん
  • キーレスエントリーリモコン追加などに使うOBD2コネクタ作成

    キーレスエントリーリモコンの追加作業を先日、試したのですが、OBD2コネクタへのピンの差し込みが甘いこともあり、苦戦しました。 オリジナルを含む4つのリモコンを登録が近々行うので、ピンも正規品がいいかなと思い、今回、思い切って、サービスで使用しているコネクタと同じもの(1-4ショート)を作成するこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月26日 22:08 ひろものさん
  • バックカメラ取り付け 後編

    前編からの続きです ナンバー灯の取り付け場所が決まったら マスキングとペンでマーキングします マーキングに沿って穴あけします ハンドリューターでチマチマやりました バリ取りと取り付け穴の加工をします 写真では分かりにくいですが ナンバー灯を取り付けています なかなか強引な増設をしているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 09:22 しのささん
  • バックカメラ取り付け 前編

    バックカメラを入手したので モニターのある父の車両に取り付けます ~必要なもの~ ○バックカメラ一式 ○ナビもしくはモニター ○配線類 ○やる気 ナビは過去に取り付け済みのため カメラを仮接続して動作確認をします 問題が無いことを確認できれば バックカメラの取り付けにかかります リアバン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 09:21 しのささん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)