三菱 トッポBJ

ユーザー評価: 3.49

三菱

トッポBJ

トッポBJの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - トッポBJ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • †純正ハイマウントランプ改良†

    ミニキャブの純正ハイマウント。 大きさ比較。 若干ミニキャブの物のが小さい… ポン付け出来んじゃね? って思ってた頃が私にもありましたよっとw って、事でトッポ純正の外観で中身はミニキャブの物を使用してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 22:26 †赤目†さん
  • ミニキャブVのハイマウントを移植

    こちらミニキャブVの純正ハイマウントです(^O^) カーボンちっくな見た目に惹かれて手に入れました(≧∇≦) って窓の内側にハイマウントが付くので見えなくなりますが(笑) まぁイイでしょ(≧∇≦) 早速作業開始 ミニキャブVのハイマウントは少し大きくカバーに干渉するので下と横の透明な部分をグラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月24日 20:28 hitsuki-BYさん
  • 全然進まない自作ヘッドライト②

    どうもhitsukiです‼️ ハッキリ言います‼️ 全然ライト作りが進んでおりません( ̄▽ ̄;) 前回の写真 片目のカットが少しできただけ 今回は もう片目も同じようにカットしただけ( ̄▽ ̄;) 全然進んどりません(。-∀-) まだまだカットしなきゃいけないとなると気が遠くなる( ̄◇ ̄ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年2月21日 01:15 hitsuki-BYさん
  • 黄ばんだレンズを交換‼️

    バンパーに引き続きライトです( ´ ▽ ` )ノ この黄ばんですごいレンズとこのメッチャキレイなレンズを入れ替えます( ´ ▽ ` )ノ 15分後・・・ 入れ替え完了‼️ 黄ばんだレンズはキレイしてまた保存しておきます( ´ ▽ ` )ノ ちなみにライトは4セットほどあります(笑) 1個はイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年8月10日 21:33 hitsuki-BYさん
  • ヘッドライト殻割り加工。

    右側のヘッドライトの黄ばみを直したいと思ったんですが、どうせならと思いつきで作業開始。まずはバンパー外してヘッドライトを外します。 外したライトをホットガン使って割りました。割れたレンズは黄ばみを取るために別作業。コンパウンドではどうにもならないのでペーパーで表面落としました。その後ひたすらコンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月11日 16:38 ステージア軍曹さん
  • 自作ヘッドライト

    久々にライト弄ります(^O^) 予備のライトを・・・ 切って削ってこんな感じに‼️ ってまだまだ粗いので削りまくって綺麗にします(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ ふ〜(-.-;)y-~~~ まだカットする場所が何ヶ所もあるぜぇ(-.-;)y-~~~ なかなか疲れるわい(^◇^;) ってかもう片方あるん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月7日 21:37 hitsuki-BYさん
  • 後期仕様 ヘッドライト加工

    リアは現行仕様に、なってるんで☆ フロントのかくばったガンダム感が、微妙なんで… 後期仕様に変更しようと企み中(^ー^)ノ 後期の、ライトって結構黄ばんでますょね… 完成後に、表面は仕上げる☆とします。 次に殻割です\(^o^)/ ドライヤーとマイナスドライバーで 調理しました\(//∇//)\爆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月14日 21:15 ☆ラッシー☆さん
  • 自然にリアフォグ?

    純正リフレクターを撤去して リアフォグつけました。 トラックのテールレンズの下にLEDを仕込みました 発光した状態! 一応スモール連動にしました トラック用なのでリフレクター内蔵です 車検いけるかな?(笑) ようわからん ぼっさいスイッチつけときました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 20:48 まつくん-_-bさん
  • ライト加工 その3

    前回の続きです(^^) プロジェクターはこんな感じ(≧∇≦) バラバラにしたものを組んで こんな感じになりました(≧∇≦) 反対側 角度を変えて 後少しで完成だ(≧∇≦) だけど最後が一番めんどうな作業なんだよなぁ(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月24日 16:37 hitsuki-BYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)