モーリス ミニ マイナー トラベラー

ユーザー評価: 5

モーリス

ミニ マイナー トラベラー

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ミニ マイナー トラベラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート用ランバーサポート

    バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月1日 10:07 MLITMANさん
  • ステアリングにレザーを巻いてもらいました

    ぱっと見だと気づかないかもしれませんが、 よーく見るとレザー巻いてます♪ 内装が赤なのでステッチを赤にしてもらいました! 内装が赤なので、赤レザーでもオシャレでしたねー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 22:15 ふうぱぱ。さん
  • シートベルト補修

    シートベルトが壊れてきたので修理してみました 裁縫屋でベルトの返し部分を購入 革細工用のカシメも購入 サクッと交換 表向きは綺麗になりました カシメも見た目は綺麗に出来ました この先、50年はシートベルト使えるかも(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月9日 12:21 KIMIHARUさん
  • ヒーターレス

    納車前から漏れてたクーラント修理依頼してたら何時まで経っても納車されないので、ひとまず納車してもらってから自分でやりました 室内にクーラントが出てるのでホースかヒーターコアのどちらかですが今回ゴム類は新しいらしいのでヒーターコアで確定 サクッと外してみたけど室内がカナリすっきりした 外したヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月13日 07:37 KIMIHARUさん
  • TEX 昼夜切替防眩 ディッピング・ルームミラー  

    TEX 昼夜切替防眩 ディッピング・ルームミラー 今まではMK1純正ルームミラーでしたが、 以前から後方視界の狭さが気になってました。 ・・とは、言え、 ルーカス608は、高いし、定番すぎて物欲は起きませんでした。 ところが、この珍しいTEXルームミラーをオクで見つけて、 一目惚れしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月2日 16:11 SWカントリーさん
  • エアコンって云ってもヒーターですけど。

    ミニデイには間に合わなかったヒーター修理の続きです。 ウチに来たときはヒーターコックが付いていませんでした。 夏でも常時ヒーターON。(笑 初期型のMk-1なのでクパSや97年以降みたいなリモートコントロールタイプじゃないんです。 こちらがミニデイの時に見せていただいた純正の初期型Mk-1コックで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月24日 12:51 TR1501さん
  • スイッチパネル塗装

    サビサビのスイッチパネルを塗装しました。 (最初の写真撮るの忘れたぁ) パネルを外すと壊れそうなので、そのままサビ取りから塗装までしました。 ①サビ取り  マイナスドライバーでこすると、塗装がボロボロ取れてきます。 ②サビ取り ペーパーでシコシコ、ゴシゴシ。 ③新聞紙でマスキング ④1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月28日 23:52 か ず,さん
  • ウッドガーニッシュ

    御覧のようにエステートの室内側の後窓下枠を ウッドにしてみました。 市販されてないので自作です。 ホムセンで丁度良いブツを発見して、 少々加工してから装着しました。 ニスを3回塗りしたので、塗装に時間がかかりました。 ウッド化も、あまりやり過ぎるとイヤミになるので これくらいにしておきます。(^o ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月5日 11:50 SWカントリーさん
  • 自作カートレー

    いきなり完成の図です。 (^^ゞ 窓枠溝に引っ掛けて使います。 実際はこんなにのせませんが 耐久テストは合格! 材料はワイヤーハンガー1本と オープントースター用ネット1枚 ゴムキャップ2個 工具はペンチだけ このようにハンガーをカットします。 窓枠に引っ掛けるために先端を曲げておきます。 足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月1日 21:57 SWカントリーさん
  • ロック無しチョークノブ対策

    私のミニのチョークはロック機能がありません。 そこで考えました・・・←よくあるパターン (^^ゞ 洗濯バサミを使います。 まずは大小2個をノブに咬ませます。 エンジンスタート! 少ししたら小1個にします。 (撮影のためエンジンは駆けてません) エンジンが安定してきたらノブを戻します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月22日 21:28 SWカントリーさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)