モトグッツィ V9ボバー

ユーザー評価: 4

モトグッツィ

V9ボバー

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - V9ボバー

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダイハツ コペン 左側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都立川市内NEW

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のダイハツ コペン。 左側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月31日 10:40 ガレージローライドさん
  • サイドバッグ・ワンタッチマウント化

    サイドバッグを簡単に脱着したくなり サポートを海外通販でお安く購入。 更にハードケースを取り付けるような  ボス形状のアタッチメントを   穴加工して装着。 ステーの取付はフレーム2か所と  リアサス1か所、計3か所。 車体、ステー、バッグ  装着位置を確かめながら   専用の金具を装着。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月7日 19:25 tamabtrさん
  • Motoguzzi V9車検(7年目)

    ポカポカ陽気の平日。 ツーリングしたい衝動を抑えながら  ユーザー車検済ませました。 今回も多摩陸運。 走行距離 前回10,500km 今回15,900km        2年で約5400km。 私の行動範囲はこの程度のようです。 まだまだ飽きないモトグッツィ。 7年目突入! 書類関係の準備。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月28日 22:33 tamabtrさん
  • 車検前の整備

    車検前という良い機会なので  少しまとまった点検と整備を。 まずはブレーキ周り キャリパ側にホース繋いでオイル交換 フロント・リア両方  リフレッシュします。 新品は無色透明。 心もリフレッシュされます。 リアのパッドが摩耗気味。 もう少し使えますが  早めに変えておこうと 安い3rdパーテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月13日 22:53 tamabtrさん
  • ファイナルギア・ギアボックスオイル交換

    もうすぐ車検前なので、点検を兼ねて オイル交換を少しずつ進めます。 まずはMotoGuzziの特徴でもある  シャフトドライブのギアオイル交換 マニュアル上は  ”トランスミッション”と呼ばれる。        (ややこしい) ファイナルギアと呼べば  語弊はないですね。 前回の交換からは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月20日 22:21 tamabtrさん
  • ジャンプスタータ用コネクタ

    転ばぬ先の杖 ならぬ 転んだ時の助っ人、 モバイル用ジャンプスタータ (画像はサンプル) 一般的に、洗濯バサミのような        クリップが付属。 バイク乗りにとっては嵩張るし、 狭いので端子を掴むのも気を使います そこで、バッテリー端子に ジャンプスタータ用の        コネクタを準備。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 22:08 tamabtrさん
  • ホーン交換

    ひょんなきっかけでホーンを鳴らしたら「べっ」とスクーターみたいな安っぽい音でびっくりしたので即ホーン交換 付けたのはHELLAのツイントーンホーン 元々がシングルホーンなので、ダブルにするにはステーの追加と分岐ハーネスが必要 ステーはホムセンで100ミリ幅のヤツを買ってきて切ってボルトで固定して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月21日 19:48 しんびちさん
  • ヨシムラPRO-GRESS2用カーボンステー【自作】

    ヨシムラさんのマルチテンプメータ  PRO-GRESS2 油音・時計・電圧が確認できて  本当に便利だなぁ! カーボンステーを自作したのでご紹介 これまで使っていた自作アルミステー ↓過去の投稿 https://minkara.carview.co.jp/userid/195370/car/29 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 16:33 tamabtrさん
  • サイドバッグステー 革カバー装着

    サイドバッグを取り付けているステー サドルバンドに収縮チューブ(透明) という DIYらしさ丸見えの状態 ここを革で覆ってしまおう! というプランです。 革細工も趣味の一つなので 材料も加工もなんて事はないのですが 「やろう」という気になるまでが とっても長い・・・ (面倒くさいだけ) 大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 20:12 tamabtrさん
  • Motoguzzi V9車検(5年目)

    早いもので車検の時期になりました 走行距離 前回4000km 今回10,500km        2年で約6000km。 前回はライト(光軸、光量)で再検査と スピードメータ(前輪?後輪?)問題で  最終的に実走確認という   かなり手間取った記憶ですが 今回はLEDバルブに変更した事と  スピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 18:20 tamabtrさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)