日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SX

180SXの車買取相場を調べる

整備手帳 - 180SX

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ミッションオイル交換②

    まずはミッションオイルを抜きます。 新品ミッションに交換してから初めての交換、運転してたら交換後からのシフトフィーリングやギアの音や臭いなんかでオイルの状態を想像しながらやるんだけど、今の立場は… 工賃、オイル代無料のオートバック⚪︎の作業員。 交換だけしても乗り手が感じ取れるか?が大切なんだけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月26日 23:28 雅(ミヤビ)さん
  • ちょこっと用のウマです

    黄色は普通のウマですが、ちょこっと作業するには高すぎるので四輪上げたら少し怖い😱 どちらにしてもホイール交換や足回りいじる時最低限の高さで作業したくて低いウマを探してました。 1番低い穴の高さです。 1番高い穴の位置です。 穴を無視して使うならここまで落ちます。 が、おススメは出来ませんね🙅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 19:33 雅(ミヤビ)さん
  • ボンネットの棒

    ボンネット交換したらどうしても直面すること… 棒どうする? 純正のボンネット支え棒でも良いけど、見た目が少し傾いてて格好が悪いしやっぱり斜めは負担?歪む?B型の息子は「大丈夫」と言うがA型の私は変なこだわりが‥ どちらにしても他人と異なる事して少し目立ちたい🤏 ホームセンターで年間100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 20:51 雅(ミヤビ)さん
  • 自分で整備する人にはピッタリなジャッキ

    コンパクトで超軽量なガレージジャッキ♫ 我が家には大、大、中、小、小とガレージジャッキがあります。 小のガレージジャッキはお馴染みなやつ! yellowやオートバックス、ナフコでも見かけたことある、あの赤いローダウン非対応で頼りないけど安いやつ笑 大はハイエースでも不安なく持ち上げれそうなタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月8日 10:49 雅(ミヤビ)さん
  • 自然災害が増えているので、水害対策します。

    整備では有りませんが、いくつか写真を載せたいので…申し訳ありません。 180sx君が長い長い入院生活から帰宅するようです♪ 5ナンバーから3ナンバーに変更されて、ガスケットと東名ポンカムを装着されて、M/Tも純正新品!クラッチはオグラのシングル…ツインにするべきでした💦失敗です。 その他諸々タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月10日 23:33 雅(ミヤビ)さん
  • 180sx復活計画〜公道復帰への道〜

    新規プロジェクト始動!! サーキット専用機となって数年… 公道復帰を目指し復活計画を立てました。 先ずは車検取得に向け整備開始。 車高調→ダウンサスへ交換 どしどし整備作業をスタート その前に車両の状態・整備内容の確認作業の為ピットイン 状態確認の為エアロ類など外装類を取り外していきます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月4日 23:06 yocchi.さん
  • 180sx復活計画〜公道復帰への道〜Ⅴ

    POR-15での錆止めも大詰めになったので塗装準備。 今回は色替えをする為古い塗装を剥がして行きます。 綺麗に剥がせました。 ドアの内側も塗装していく為しっかりマスキング。 ウイングの取り外し跡もしっかり修正。 POR-15はそのまま塗装出来ないのでミッチャクロンを使用。 今回は霧吹きでチャレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月28日 19:40 yocchi.さん
  • 解体作業( ´ ▽ ` )ノ笑

    不動車になり数年… また走り出す日を夢見て、オペ開始です( ´ ▽ ` )ノ フロント回り外装外しo(^▽^)o インタークーラー、ラジエーター外し(≧∇≦) 本日はここまでm(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月20日 16:58 ヘボヘボさん
  • 納車時パーツ移植ほか 

    先代180SXを全損させて 2週間後、新型180SX納車。 そのままショップで移植作業突入。 店主と作業を手伝ってくれた友人に感謝。 サーキット用はダメにしたけど 街乗り用キレイなほうのBBSは無事だった タイヤ&ホイール履き替えて。 サーキットから帰ったら使おうと買ってあった ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月16日 18:58 TERU!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)