日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SXRPS13

180SXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - 180SX [ RPS13 ]

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • HKSパワーフローを固定してみた

    少し古い整備?改造になります♩ 車検から帰って来た180sx君! Z32のエアフロに交換して、カムを変えてエキマニ変えてタービンまで交換して、セッティングまで済ませて即SRヘリテージに… 私はセッティングから帰って来てすぐ気になった箇所がありました。 パワーフローがFUSE BOXに干渉して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月5日 22:18 雅(ミヤビ)さん
  • スロットルボディ清掃(エンジンストール原因究明)

    このタバコのヤニのようなネバイ汚れを綺麗にしてゆきます。 丁度バイクの整備を実家でしてしまえ! そんな都合良い考え方の?息子が来たので色々と話して・・ スロットル清掃した? そんな感じで簡単そうに言いやがった息子(´・ω・`) 少し「なんだと!この工具勝手に使いたいから来たくせに!」と心でつぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 11:04 雅(ミヤビ)さん
  • K&N フィルターリチャージ2020、プラグホール周り清掃ほか

    意外と少数派?のK&Nユーザー。 湿式だからエアフロレスでないと? 繰り返し洗浄出来るから、コストパフォーマンス良好です。 半年に一度くらいやろうと思いつつ、1年毎になってしまう。 今年はコロナ云々で走行距離が伸びず、しかしルーティンで。 リチャージャー、専用のクリーニングキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月16日 21:57 TERU!さん
  • 2021.09. K&Nエアクリ、スロットル周り洗浄

    EGオイル交換時に某氏と話していて 突然やる気になったもんですから。 K&Nエアクリーナーとスロットル、インテークの洗浄をしました。 画像は作業後キレイキレイ。 K&Nエアクリーナーは専用のリチャージャー(洗浄剤とオイル)で 繰り返し洗って使えます。コスパ高いよ。 ただ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月15日 17:31 TERU!さん
  • 2016.09. エアクリーナー洗浄 

    K&Nのエアフィルターを使用しているので、リフレッシュです。 エンジン移植時に新品投入して半年ちょっと 距離にして7500kmほどでしょうか。 ODO 108644km やー、ばっちい。 エンジンオイル交換とかもですけど、メンテナンスサイクルって 人によって言 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年9月16日 19:11 TERU!さん
  • スポンジ製のエアクリーナーくわっ

    ずっとホラクッてましたが つけてみましょう まあ こんなもんでしょ 組んでみると なんでやねん話ちゃうやんけ〜 と ゑのとおり 寸が足りない 元々足らなかったのか縮んだのか?それは知らん スポンジ製のエアクリーナーって 元々好きでは無い その昔 鮮やかな赤いスポンジがよく目立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月7日 19:53 ワカシィさん
  • 汚い 社外エアフィルターの掃除

    あまりにも汚くて 要交換かなと 嫌々外してみると まだスポンジしてました 一晩 漬けおきして それなりの状態に まあ まあですな 一応?予備も準備しとかねば

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 17:26 ワカシィさん
  • 2023.08. K&Nエアクリーナー洗浄。

    もう何度やったか覚えていない。 からこそ、整備記録として書くわけでして。 エアクリーナーは消耗品… K&Nのこれは、リフレッシュ可能。 まあ、だいたい突然気になって やろう!となるわけです。 それで仕事そっちのけなるから発達障害とか ぜんぶ病気のせいにするのもさ。 他人に迷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月29日 22:48 TERU!さん
  • 2019.05. K&Nフィルターリチャージ

    わー、前回やってから1年経ってしまった。 汚れが気になったら施工するので だいたい年に1回だけど、半年くらいで 思いついたようにするときもある。 自然乾燥の時間があるから、2日間に分けてやるけど 実際の作業時間は小1時間かかるか? 外したところ。 やー、ばっちい。 専 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月10日 19:12 TERU!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)