日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SXRPS13

180SXの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - 180SX [ RPS13 ]

トップ エンジン廻り 吸気系

  • パワーフローフィルター交換

    この🟢のはずなのにくすんでしまっているパワーフローフィルターを交換します。 あと、カバーも錆てるし直したい。 黄色のフィルターも汚いし、赤色のカバーも錆てる このネジを外したらカバーごとフィルターが外れます。 昔のは針金のフックみたいなやつで固定していて交換が超面倒くさかった。 ネジも錆びとるじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月28日 21:29 雅(ミヤビ)さん
  • HKSパワーフローを固定してみた

    少し古い整備?改造になります♩ 車検から帰って来た180sx君! Z32のエアフロに交換して、カムを変えてエキマニ変えてタービンまで交換して、セッティングまで済ませて即SRヘリテージに… 私はセッティングから帰って来てすぐ気になった箇所がありました。 パワーフローがFUSE BOXに干渉して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月5日 22:18 雅(ミヤビ)さん
  • バッテリー移設、ショートサクション化 

    自分のコダワリ炸裂でDIYです。 シルバー同様にレスポンスを求めて仕上げました。 先代のときはショップに依頼しましたが、今回はワンオフサクションが無事だったし。 考えられるパーツは事前に準備して。 あとは考えていても始まらない。 手を動かせ、アタマを使え。 さくさくバラします ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月26日 21:48 TERU!さん
  • スロットルボディ清掃(エンジンストール原因究明)

    このタバコのヤニのようなネバイ汚れを綺麗にしてゆきます。 丁度バイクの整備を実家でしてしまえ! そんな都合良い考え方の?息子が来たので色々と話して・・ スロットル清掃した? そんな感じで簡単そうに言いやがった息子(´・ω・`) 少し「なんだと!この工具勝手に使いたいから来たくせに!」と心でつぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 11:04 雅(ミヤビ)さん
  • インテーク ショートサクション化。

    銀にハイカムを入れようと決めた時にどうしても一緒にやりたかったのがインテークサクションのショート化と エアフロレス化。 だってNAつったらビンビンレスポンス… 欲しいッスよね~ 製作にあたって、まずは構想を練ります。お父ちゃんの小遣いには限度がありますが、手間ヒマと妄想力は無制限なので。(笑) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月13日 00:30 三河屋ワークスさん
  • 零1000パワーチャンバー

    買っちゃった。 箱かっこいい 純正取り外したところ。 汚れてるー。 8月に交換したばかりなのに。 クリーナーの先っちょが見えない。 吸気音が派手になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月31日 13:49 きでゆぅさん
  • エアークリーナー交換 BLITZからBLITZ で緑化😅

    Before BLITZ サスパワー エアークリーナー after BLITZ ADVANCE POWER エアークリー 取り敢えず仮付け・・・ 統一感なし😭 右側 BLITZ サスパワー エアークリーナー 左側 BLITZ アドバンスパワー エアークリーナー 緑化V ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 17:37 GTヨシッチさん
  • エキマニ遮熱板 変更

    エキマニの遮熱板を新た作りました! 材料はアルミ板から切り出したアルミ板とアルミのアングルです。 固定はスチール製のステーとボルトナットで固定します。 切り出した板とアングルをリベットで固定して・・・ いきなりですが完成です。 今回、使った工具類🛠電動ドライバー・安物のドリル各種・安物のバリ取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 14:19 GTヨシッチさん
  • K&N フィルターリチャージ2020、プラグホール周り清掃ほか

    意外と少数派?のK&Nユーザー。 湿式だからエアフロレスでないと? 繰り返し洗浄出来るから、コストパフォーマンス良好です。 半年に一度くらいやろうと思いつつ、1年毎になってしまう。 今年はコロナ云々で走行距離が伸びず、しかしルーティンで。 リチャージャー、専用のクリーニングキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月16日 21:57 TERU!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)