日産 アリア

ユーザー評価: 4.47

日産

アリア初代

アリアの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アリア [ 初代 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スマホHDMI接続

    Lightning - Digital AVアダプタを前車から移植。 念のためUSBで電源取ります。助手席の足元からハーネス使って電源取りました。 無事に映りました。AmazonプライムもNetflixも大丈夫。 USB電源ポートを上部壁面に貼り付け、HDMIとUSBケーブルを30cmに取り替えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 15:55 じゃんぼーぐAさん
  • Carlinkit TBox Plusの音質が悪いので設定で対処

    CarlinkitTboxPlusでYouTubeMusicを使って普段音楽を聴いているのですが、すこぶる音質が悪く感じておりました。YouTubeMusicのビットレートの設定のせいかとも考えておりましたが、ずっと悪いのではなく悪くなったり戻ったりで謎でした。 切り分けてみると他のアプリでも同様 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2023年11月28日 08:41 kjp548さん
  • BOSEオーディオの周波数特性測定と調整

    最初にデフォルトの周波数特性を測定。 全体的に右肩下がりで環境音楽などを静かに聞きたい人向けの設定になっています。 感心したのは大きなディップがほとんどないこと。BOSE社が入念に調整したのでしょう。400Hz付近の落ち込みは聞きやすさを重視してわざと落としていると推定します。 サブウーファー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 23:26 湘Nyan!さん
  • Carlinkit TBox PlusにmineoマイそくSIMを入れる

    CarlinkitにSIMカードを入れました。 mineoのマイそくスタンダードです。 月額990円で1.5Mbpsの速度で使い放題のものです。いちいちスマホでテザリングしなくても良いです。ただ、docomo in Car Connectより660円しか安くないのでどうなんでしょね。 気になる使い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月7日 01:50 kjp548さん
  • Carlinkit TBox Plus Android13化

    2023/8/25の最新版を入れました。 Android12ではない場合は段階を踏んで事前に11→12などアップデートをする必要があります。サイトから「TBox Plus_138_Android 13_20230825_DO NOT decompress.zip」をダウンロードしSDカードへ (1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月7日 01:16 kjp548さん
  • ディスプレイ保護フィルム貼り付け直し

    2022年6月頃にメインディスプレイに保護フィルムを貼り付けて早1年近くになりました。 当時は選択肢が無く、amazonで唯一扱っていた物を購入。 この製品はそもそも形状がずれていて、左下隅はこの程度ずれていました。 横の長さも長すぎて、S字カーブに掛かってしまっているので最初から10mm位浮いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 15:19 ojyarinkoさん
  • サブウーファー(carrozzeria ベースサウンドクリエーター TS-WX010A)取り付け

    TVキットとドラレコ取り付けのついでに、サブウーファー(carrozzeria ベースサウンドクリエーター TS-WX010A)を取り付けました。 本当はメーカーオプションのBOSEプレミアムサウンドシステムを付けたかったんですが、なにせキャンセル車なのでそこは断念しました。せめてもの足掻きで、前 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年4月22日 16:57 Papioさん
  • TVキット取り付け(スイッチ編)

    TVキットの本体の取り付けが終わったので、次はスイッチを取り付けます。軽い気持ちで購入したビルトインスイッチです。 まずは周りのパネルを外します。 運転席の足元のパネルを一部外します。スペースが出来れば全部外さなくてもOK。 あれ?でかくね? 一番右のスイッチカバーだけ何故か大きい! 一瞬諦めよう ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2023年4月11日 23:59 Papioさん
  • TVキット取り付け(本体編)

    (同乗者のために)TVキットを取り付けました。ついでに運転席右側のスイッチの一番右が空いていたのでビルトインスイッチ(TSW018)を同時購入←これが苦難の始まりでした。 まずはディスプレイ裏側のカバーを前側からリムーバーを差し込んで外します。 10mmボルト3本を外します。 ディスプレイユニット ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年4月11日 23:35 Papioさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)