日産 アリア

ユーザー評価: 4.48

日産

アリア

アリアの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アリア

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • ポジションランプをデイライト兼用に

    キット内容はコントローラーswと割り込ませるカプラー付のハーネスだけ ヘッドライト上部のコネクターを外して割り込みさせます カプラー外してキットのハーネスを割り込みさせます。 取り付け後はこんな感じ 反対側も同じ こんな感じ 左右色が違うので間違えはしません 近くのコネクターも外して別のハーネスも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月13日 10:50 GRANDJさん
  • グリルの光らせ方 その1?

    室内からモータールームまでの通線はやはり助手席が楽そうです。 奥の黒いゴムのとこですね。 いきなりですが、助手席のグローブボックスを外してふと、思いました。 グローブボックスの照明って昼間つかないんですね。暗いときはライト付けないといけないんですね~w 要改造ですね。 またまたいきなりですが、室内 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月30日 21:27 GRANDJさん
  • リアワイパーレスキット取付け

    まずは樹脂カパーとM10のナットを外し、リアワイパーを引き抜く ゴムパッキンも引っこ抜きます。 リヤハッチの内張りを剥がしたらリアワイパーモータが姿を表すので、ボルト3本とコネクターを外す。 外したワイパーモータはこんな感じ 外した穴にスペーサーを嵌めます。 スペーサーを内側からテープでとめる。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月12日 20:17 ニイロくんさん
  • ドアハンドルプロテクター取付け

    アリアのドアがアルミだと知らずにマグネットタイプのプロテクターを購入してしまって貼れなかったので再度貼り付けタイプのプロテクターを購入しました アリア専用となっています https://a.r10.to/h5auRS KACの商品で楽天で購入しました 日産 アリア ARIYA FE0 カーフ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年3月28日 11:16 トイきなこさん
  • 夜の部その1

    足元イルミ入れました♪ リアシートも スマホのアプリで色と明るさ変更可能です。 純正のより安いし機能が多いですね~ 緑~♪ 赤~♪ ピンク~♪ その他自由に変更できます 天井は白でLED化 ラゲッジルームも♪ 前車のパーツ意外と使えます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月3日 20:47 GRANDJさん
  • グリルの光らせ方 その2(IDS風)

    前回の時よりもっとVモーションをもっと光らせました。 他の角度から♪ 他の角度から♪ 40KM以上で発光と常時の切り替え SWは使うときだけ光らせました 雨が降ってたので今度は夜撮にでも

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月13日 16:37 GRANDJさん
  • 純正とブルーワイドミラー比較

    作業工程は撮り忘れたので見え方の比較のみ 純正ミラー助手席側 (取説に記載のハウリング対策でBSW周りに黒シート貼ってます) ブルーワイドミラー助手席側 上下左右ともかなりワイドに 純正ミラー運転席側 ブルーワイドミラー運転席側 上下左右ともかなりワイドになったけど距離感が変わるので注意しないとい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月20日 19:45 みにっぺさん
  • トランクリッドスポイラー

    脱脂してから両面テープで貼るだけですがセンター出しに苦労します。スポイラーをよーく見るとセンターに薄くマーキングされてるのでルーフのスポイラーのセンターリブに合わせて貼り付けます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月3日 16:05 湘Nyan!さん
  • リアアンダープロテクター取付

    取付要領書をD担当者さんに頂きました。 付属の型紙を貼り付けて、フックカバー開口部の加工や、プロテクター取付部の穴あけ3ヶ所を慎重に行います。 プロテクター取付前 プロテクター取付完了😊

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月23日 14:45 リーピンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)