日産 アベニール

ユーザー評価: 3.61

日産

アベニール

アベニールの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アベニール

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • COMTEC ZERO 700VA

    ブルーな切符を切られた為(おい 次回対策の為、12年ほど使った(余り電源は入れてませんでした(おい) セルスターの81LXKの代わりにCOMTEC ZERO 700VAを購入 調べるのが面倒だったので(これまたおい 楽天検索で売れてる物・・・でも、その上の機種も余り 値段が変わらなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月30日 21:39 Ryoucyanさん
  • 友人Hのダイハツ・ムーヴ(DBA-LA100S)のエアコン消臭とオイル交換

    今年4月に中古新規登録をした友人Hのダイハツムーヴのエアコンが危機的な臭い(カビとぬか漬けの混ざったような臭い)を発していたので早速エアコン消臭作業を行います。 中古で納車されたときに、エアコンのフィルターは交換されていたので、エバポレータークリーナーでエバポレーターのみ洗浄を行います。 スロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月20日 20:53 かまっしーさん
  • 各種配線処理

    リレー設置 アース線追加 燃ポンとか色々直結処理 先は長いな…w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月4日 00:18 屑鉄さん
  • 外したセルモーターをバラして見る

    無事外したセルモーター リビルト品を買ったところに送らないといけませんがせっかくなので分解してみます 真っ黒い粉がいっぱい そんなにひどくないように思います ブラシは消耗してますけどね 分解清掃で直ったかもしれないです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月23日 19:55 ezyriderさん
  • 墨入れ

    もう何年も前からキーレスが機能せずでした。 今回、ドルフィン2号さんより キーレスの再登録のやり方を教えていただき 無事に再登録出来ました。 そこでキーレスのリモコンを 少しドレスアップ。 白のクレヨンで墨入れしました。 やり方は簡単。 クレヨンを塗り込んで拭くだけ。 こんな感じです。 自己満足で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月23日 21:45 甲斐斗さん
  • カーゴランプ増設

    1年以上放置してたLEDテープ(おい なーんか変な匂いもしますが(汗 こちらを設置してみたり。 こーんな感じにレールにペタペタと・・・ 配線は隙間を通しつつ、 天上のカーゴランプからの分岐で 逆サイドになってますが(おい 光らせた感じ。 これで暗くても、トノボードを上げなくても 荷物が発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月17日 23:26 Ryoucyanさん
  • 右リヤドアレギュレーター交換

    ここ数年?開閉していなかった窓!久々に操作したら動かない! なのでオークションにて購入! はい!内張剥がして取り出します! 新旧比較!少し違います! 動くことを確認して!終了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月2日 16:25 shigetora1さん
  • 自分のクルマのCVT周りのセンサー交換

    自分のクルマのCVT不調を改善すべく、いつもの千葉日産に来ました。 お昼休憩前に到着し、その間にボンネットを開けてエンジン周りを冷まして、午後一で作業をしてもらう予定です。 ボンネットを開けて待ってたら、すぐに日産の診断機のCONSULTを持ってきて診断が始まりました。 診断の結果は、「記憶電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年6月19日 16:42 かまっしーさん
  • リヤハッチロックアクチュエータの不動→応急処置

    一度はアクチュエータ交換で復活するもまたもや不動に(ーーメ) http://minkara.carview.co.jp/userid/293361/blog/19965587/ このままでは不便なので原因究明することに。。。 アクチュエータ自体は問題ない事が判明したので 配線チェックを敢行。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月17日 22:30 週末のHighway Starさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)