日産 バサラ

ユーザー評価: 3.75

日産

バサラJU30

バサラの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - バサラ [ JU30 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアドアスピーカ用インナーバッフルボード交換&ワイパーリフィル交換

    109,149km エーモン社のインナーバッフルボードがグズグズになっていました。少し前に気付いたのですが忙しくて・・・・。 スピーカーが脱落する程ではなかったのですが、MDFが剥がれまくってます。 脱落はしていなかったものの、本来の役割は果たせなくなっていました。 長い間働いてくれてありがとう。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年11月10日 18:39 toomicさん
  • バッ直

    今年に入って、外部入力、エアコンON状態にするとヒューンヒューン台風 まさかオルタノイズ?もしくはオルタが寿命? 取り敢えず対策しないと冷や汗 と言う訳で、電源フィルターを作成。コイルとコンデンサーで二種類作ってみました手(チョキ) でも、結果は惨敗涙 少しはノイズが小さくなったけど、アクセル踏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月22日 18:32 ムサシさん
  • 500円デッドニング

    今回はキッチンコンロの回りにやるやつです。 あとは、適当に防振材になりそうなものを買ってください。自分は家用の防振材を買いました。 接着剤にはシーラーがいいですね、みずもはいらないですむので! まずトリム(内張り)をはずします。 ネジが二本、止まっているので忘れずに外します。 ビニールをはず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月24日 23:29 コッシーパパさん
  • バイザーモニターを・・・

    ラルゴで使っていたバイザーモニターをどうにかして バサラに付けたいと考えたのですが・・・ バサラは天井が凸凹していてしかも左右対称じゃないですねぇ~ ん、ここなら? 外してみると思った通り鉄板が隠れているではないですか! 取付イメージ 穴をあけて、ネジをきって、ビス止めします いつも通り現物合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月5日 19:50 こ-いちろうさん
  • ドアインナーデッドニング

    まず、ドアトリムを外します。 外し方は、前回「スピーカー交換」 参照。 ドアトリムが外せたら、インシュレーターを めくり上げ、防水ビニールを剥がします。 防水ピニールはブチルゴム接着材でのり付け されているのでネバネバです(泣) 破ったり、へばりついたりしないよう丁寧に 外して仮止めしておきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月4日 23:15 ARAKAWAさん
  • 液晶DVD付きバイザー

    とりあえずここ2点取り外し とりあえず動作確認を先に 配線をカシメ 通電チェック 3点ほど純正の形に対応できるように パーツが付いてます。 コノパーツが似てるので利用 とりあえず ぶらーんと鳴るかと思ったがしっかり付いてます。 下側に見えるのはUSBとSDカードリーダー 開いてみたところ 部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月16日 20:10 zimaさん
  • 7インチ ルームミラー モニター 装着

    海外製ですが 7インチのルームミラー型モニターです。入力は2系統です。 配線は ミラー部より天井を通して 助手席側 Aピラーを 通ってナビまで。 昼の画面です。 画像は左半分 もしくは右半分で表示されます。 昼は少し見えにくいです。 夕方の画面です。 普段は ナビと同じ画面を表示させています。 電 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月6日 19:01 かっぱまるさん
  • 運転席下に ウーハーを

    代々 愛用しているケンウッドの サブウーハーKSC-WX1です。 この写真はエスティマ時代ウォークスルーに置いていたものです。 バサラはセンターコンソールがあるため運転席下に。 ( 助手席下には小物入れがあり 断念 ) さすがにシートを付けたままでは無理なのでシートをはずしました。 シートを前後に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月23日 22:19 かっぱまるさん
  • サブウーハー交換

    79,807km。少し前から助手席下に設置したKenwood KSC-SW600サブウーハーが鳴らないことに気付きました。 前車の【サファリ】で運転席下にサブウーハーが心地良かったのでユーズド品をバサラにも取付けしてみた物です。 ウーハーが故障しているかどうか不明でしたが、今回物欲菌が抑え切れず、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月11日 15:12 toomicさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)