日産 バサラ

ユーザー評価: 3.75

日産

バサラ

バサラの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - バサラ

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • パワステポンプ、オルタネーター故障

    154,823km 通勤時エンジン部から異音発生。 ファンベルトが切れ始めていました。 ファンベルトのベルトテンショナー、オルタネーター故障のため交換。 だましだまし使っていたパワステポンプの交換。ヘッドカバー&ガスケットオイルリークにより交換。 リビルトパーツを使用するも、交換部品代で¥131, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月1日 22:25 toomicさん
  • WAKO'S ワコーズ RECS施工

    バサラがうちに来て7年 以前オートバックスでフューエルライン洗浄を 施工してから1年半10000km走行したので、 今回はWAKO'SのRECSを施工してもらいました。 ブレーキの負圧のホースから溶剤を吸わせます。 まさに点滴でしたw 約30分程で溶剤を吸いきったので いざレーシング wwwww ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月23日 14:49 乙@雷さん
  • クランク角センサー不具合=交換

    117,100km走行。 4日ほど前にエンジンチェックランプが点灯するようになりました。 ディーラーへ連絡し、ECUチェックをしてもらうことにしました。 エアフローセンサーの汚れかな?と想像しつつ、イグニッションコイル辺りだと嫌だな・・・と考えていました。 翌日、コンピューター診断しにディーラへ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月30日 22:27 toomicさん
  • WAKO’S RECS施工

    前から気になっていた、WAKO’S RECS施工しました。MYバサラ155,000KMオーバーしたので記念?に注入してみました。白煙モクモクでエンジン内部がきれいになりました。アクセルレスポンスが良くなった気がしました。オススメです。 フェールワンも注入してみました。W効果が出るのが楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月17日 22:09 群バサさん
  • WAKO’S RECS施工

    今回はRECSの他に、お得な3点セットも同時に追加しました。 中身はこんなんです。 燃料タンクとラジエーターとエンジンオイルに添加だったかな? さぁ、15万キロ走った車はどんだけモクモクするのか・・・ ・・・ん? あー!出た出た!! でも思ったより出なかったかも。まぁ綺麗になったし、なんだか添 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月12日 02:21 yone 02さん
  • AZNU インジェクタークリーニング

    インジェクターをフューエルパイプから 取り外します。 整備性の良いKA24DEですが、いざ抜き取る となるとなかなか固くて・・・ 12万km走行してるので結構汚れているかと 思ってましたが見た目はそれほど汚れてません。 一昨年前、NUTECのパワーアッププログラムで 薬剤洗浄してるからかな? しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月22日 00:06 ARAKAWAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)