整備手帳 - ブルーバード
-
オススメ記事
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
フォグランプ取り付け(失敗)NEW
約2年半眠らせていたブルバを車検に通そうと思いいろいろ調べていくと、フォグランプが付いている状態で光らなければ整備不良になると聞いたので光るようにしました。 ブルバのフォグスイッチがどこにもなかったので、アース、+電源、電装系だけを平型端子で差し込んで 完璧! 30分後、溶けて死にました。 車検の ...
難易度
2025年8月24日 00:56 パパブルさん -
燃料フィラーキャップ交換
燃料フィラーキャップを交換しました。 昔(冬眠する前)、エンジンの調子が悪くなった時、これを緩めたら、凄い勢いで圧が抜けたことがあったのを思い出したので、交換しました。 比較です。元は真っ白だったのでしょうか?
難易度
2025年8月16日 15:46 toh chanさん -
染めQを使ったステアリングのDIYリペア方法
作業前の準備 長年の使用で革張りステアリングの表面が擦れ、握る部分の艶が失われてしまいました。 7年前にもリペアを行ったので、今回も同じ方法でリフレッシュします。 ステアリングを外さず作業するため、マスカーや養生テープ、マスキングテープを使い、しっかりとマスキングしました。 染色範囲 ステアリン ...
難易度
2025年8月9日 18:58 ossan自動車さん -
2年放置後の車検整備24ヶ月点検(35年目)
右脚が不自由になり長期入院とリハビリ療養で、車検切れのまま約2年間放置された私の車。 久しぶりに様子を見に行くと、埃がびっしりとついてました。 免許も条件付きで無事更新でき、左アクセル車教習も完了して運転再開の目途が立ったので、車検を取ることにしました。 35年目16回目の車検。走行距離292, ...
難易度
2025年7月30日 20:40 HNU12/naganoさん -
電動ファン強制駆動スイッチ
ココ最近の夏場、信号待ちや渋滞で水温計が100°Cになり(電ファン回りますが…) 精神面でやられるので、電ファンスイッチ付けました。 この暑さを30年前は想定してたのかな… (環境試験やってたのかなぁ) 4WD(AT)以外は9番L/Y(青/黄)の線を加工します。 4WD(AT)はHi・Lo制御な ...
難易度
2025年7月22日 22:56 _ゆーき/さん -
ハブボルト交換 ~ホイールの緩み対策
ブルーバードの左後輪からシャリシャリという異音が発生しました。ナットを規定トルクで締めると一時的に音が止まりますが、しばらく走行するとナットが緩んで再発する現象が繰り返されました。ナットは新しいものに交換済みのため、ハブボルトが原因であると予測し交換を実施しました。 部品番号:43222-06R ...
難易度
2025年7月21日 14:32 ossan自動車さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ブルーバード ユーザー様買取 2025年公開映画 劇用車(滋賀県)
135.0万円(税込)
-
アストンマーティン DB9 V12エンジン カーボンブレーキ レッドキャ(東京都)
965.3万円(税込)
-
三菱 eKスペース 届出済未使用 バックカメラ 両側スライド(大阪府)
149.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
