日産 セドリック

ユーザー評価: 3.86

日産

セドリック

セドリックの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - セドリック

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • パワステフルード交換

    手元に来てから1度も交換したことがないので、とりあえず1L分だけ交換しました。 そんなに汚れてはなかったです。 フルードはレッドラインを使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月20日 19:53 @武蔵さん
  • 社外スタビリンク交換

    外したスタビライザーはサビサビでした。車体下は公園に飾ってあるデコイチのよう。スタビリンクも痩せてガタガタ。 痩せてるし曲がってるし部品出ないし(笑) 外れなくて無理やりグリグリしたら変形(笑)修正中 新品って素敵 社外品を調達して交換へ 社外新品と比較 研磨研磨 デコイチ塗装を剥がして・・・ 塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月18日 09:55 ポイストーリー(元ぱんさ~)さん
  • 左タイロッドインナーブーツ交換

    タイロッドインナーブーツが大変なことに… 泣いていても仕方がないのでマーカで合いマーク 位置ずれ起こさないように内側にマスキングテープをぐるぐる巻きにしてみました。 タイロッドを緩め 割りピンを外し、22mmで頭を緩めタイロッドエンドのsstを装着、ナット入れて叩く場合は再利用はしないでください ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月29日 16:15 シャリグラさん
  • フロントハブベアリング交換

    走行時の低速から発する右前からの異音が有り、ハブベアリングが怪しと思いバラして見る事に。 サクッとホイール、キャリパーを外してハブナットを外してハブを取外します。 ベアリングを見てみるとサビが酷くガタも大でした。 そこで油圧プレスを使ってベアリングを抜きます。 結構硬いので温めたりしてから抜き出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 23:19 悠ちゃんさん
  • エンジン ロッカーカバー等からのオイル滲み。

    フロント シャフトブーツの交換と同時に、ロッカーカバーのガスケット交換とクランクシールの交換を依頼したのだが、パーツ類の製造販売中止となっていたため未処置。 日産PITWORK(WAKO'S)のシール剤を薦められたが、所詮、応急処置という事とエンジン内壁を考慮して、作業は断りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月24日 01:01 JACKAL 35号車さん
  • ステアリングラックインシュレーター交換+イメチェン

    少し時間は経ってしまいましたが、ステアリングラックのインシュレーター交換をしました。 交換前の症状としては、ステアリングセンターの位置ズレ。 ハンドルは真っ直ぐなのに、わだちにハマるとタイヤだけ曲がってしまう状態です。 というわけで早速下に潜って調査をしました。 まずラック本体を揺すってみたの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月26日 23:57 不人気色さん
  • パワステポンプ交換…(汗)

    先日から(主に)アイドリング時に変な音が… その後、パワステオイルダダ漏れを起こし、とうとうパワステポンプが、お逝きになられました(汗) 見事にベアリングが逝ってます… 急遽修理となり… コレはリビルド品ですね 痛い出費でした(泣) あちこちにパワステオイルが飛び散ってたので、洗浄し… V ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月19日 01:00 msnatuさん
  • ドア感触部分カット&ドアキャッチ上げ

    10mmほどドアキャッチ上がりました これでやっとドアが締めれます笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月1日 06:57 FATE@hiro32さん
  • 5ミリ スペーサー

    8J +37 17インチ 215/50/17 に、リアに、5ミリのスペーサー入れました。フェンダーの加工は、一切無しです。タイヤのサイドウォールとフェンダーモールの隙間は、5ミリくらいでした!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月16日 23:41 白猫。さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)