日産 セドリック

ユーザー評価: 3.86

日産

セドリック

セドリックの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - セドリック

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • MY33セドリック車庫調取り付け

    さて、3月も半ばになりましたねー。純正車高もなかなか乗り心地が良く気に入ってたんですがそろそろ車高を下げたいな、と。今日わ、休みだったんですが会社に行きリフトを貸して貰い車庫調を取り付けました(^-^) 33系わ、、えぇそうなんです。フロントマルチリンクなんですよ。でもまだ4駆じゃないだけまし(^ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年3月9日 23:23 ☆A氏★さん
  • ソケットアッセンブリーサイドロッドアウターRH

    2021年 7月28日 走行距離306280km 部品番号 48520−10V25 画像の物は取り付けられていた物。 ステアリングリンケージ ラックランドピニオン式

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月25日 10:50 VGENISHさん
  • Y34セドリック ダウンサス導入 フロント編

    まず一言 ウチのY34セドは4WDなんですが… コレ…ヒドい…ニッサンにハメハメされた… おぞまじい程ややこしい作りになってます 自分でサス交換やってみて かなりアツくなりました。 とりあえず必須アイテムは スプリングコンプレッサー(できれば、たくましく強度バリバリなヤツ) 36ミリのソケット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年8月16日 14:37 桃●製作所さん
  • 車高調フロント

    ジャッキアップ(^o^)丿 アッパーマウントゆるめて・・・ くっついてるもんとって・・ じゃん!ロアアーム硬さハンパね―w 特殊工具2回つぶした挙句、とれずにアームごと変えましたw ローターとか車高調にセット(^o^)丿 で、後は外したのと逆手順で仕上がりはこんくらいにしました(^o^)丿

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年8月11日 01:24 ひでろさん
  • Rメンバーブッシュ崩壊((((;゚Д゚))))))) マウント強化剤 ASSY交換

    購入して直ぐ位から発進時のたまにドンって言う異音に悩まされ調べるとブッシュは製廃でASSY(諭吉×5らしい)交換になると言われたが走り出したら普通なので我慢し乗ってたがお金のいる車検ついでにと思い注文したらコロナの影響で納期未定(>人<;)と言われ中古を探して居たら某オクで落札‼︎ 塗装しブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月15日 14:52 31ぐらんつさん
  • Y33セドリック タイロッドエンド交換。

    いよいよガタがヤバくなって来たので笑笑 純正品を取りました。 安くしてもらって4千円ちょいかな確か? すいません見づらくて笑笑 錆び錆びですが、事前にナットをバーナーで炙り、緩めて潤滑剤を塗布しておいたので楽々作業(^.^) タイロッドエンドを留めている22かな?のナットを緩めるのに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月2日 01:35 ☆A氏★さん
  • フロント交換

    今更ですが作業中の写真を載せときますwww まずはラダーですが・・・ 買うのが勿体なく木材を使って即席ラダーを作成! 意外と使えたので良かったです。 費用、 約200円なりw ゴチャゴチャですみませんw 何とかストラットが抜けました・・・ ジャッキ、ウマなど必要な物はアストロで購入しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月14日 22:18 不人気色さん
  • セドリック 第5回

    ついにダウンサスを入れましたよ。 きっとY33乗りは、フロントの足回りにはみんな苦戦しているはず。 私もそうなると思ってた。 なんと言ってもストラットとナックルが一体化しているせいでまるごと外さなきゃスプリングが取れないんだなぁ。 さーて、どうするか。 と、思ってたら。 まさかの救世主。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月6日 22:35 有野氏さん
  • ダウンサス装着グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

    ようやくドル袋ができたのでダウンサスを入れたいと思いますウッシッシ芽 エスペリアのダウンサスですひらめき 装着前→フロント車(セダン)ぴかぴか(新しい) フェンダーとタイヤの隙間→8㎝ 装着前→リア車(セダン)ぴかぴか(新しい) フェンダーとタイヤの隙間→5㎝ 作業風景車(セダン)黒ハート 装着完了黒ハート 全体車(セダン)ひらめき 装着後→フロント車(セダン)ひらめき フェンダーとタイヤの隙間→3㎝ 5㎝ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年8月4日 20:43 kqtsuさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)