日産 セドリック

ユーザー評価: 3.86

日産

セドリック

セドリックの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - セドリック

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • インナー叩き上げ

    画像無いっすよ… 真剣にやったからとってないっす(;´д`) フロントはライナー残して炙って伸ばし、 叩き上げ。 リアはミミぺったんこにして 10kgハンマーでガッチリやっつけましたヾ(*・ω・*)ノ 余り擦らなくなったので結果オーライ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 23:23 みや@Awakeさん
  • 七日目

    ストロークしてもあたらないように形を変更。 ドア閉まらなくなったのでこちらも加工。 溶接は終わりました 。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月16日 01:18 cedric 123さん
  • 八日目

    パテ! 。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月30日 06:38 cedric 123さん
  • フェンダー叩き出し

    安くホイールを某オクにて購入!!がしかしオフセットは車高を下げたら入るはずが、インチアップの為ホイール・タイヤの外径が大だったので下げたらタイヤがフェンダーに乗っかってしまった(汗) やむおえずフェンダーを叩くことに・・・。日産は非常にツメが硬い!(日産しか知りませんが) 1日ひたすら叩くことに( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月21日 21:41 かっしーM45さん
  • インナー叩き上げ+ハネース上げ

    ジャッキアップ フロントキャンバー13度 VENUS師匠のワイトレ試しにお借りして装着で 9Jマイナス22 キャンバーついてほぼ全乗っかりで危機を感じたので MAXまで叩き上げたかったからフェンダー外してぶっ叩きましたハート ついでにハネースもガムテープでタイヤに干渉しない場所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月5日 21:53 こーへい☆33さん
  • ハーネスage+インナー叩きage

    作業風景特にないですが,とりあえず邪魔なハーネスを干渉しないとこにテキトーに移設 ドリルで穴あけて針金でぐるぐるまき晴れ ついでに 前回のグランツ同様にフロントのインナーをハンマーでガンガン叩きage フェンダー外してやると気持ちいいくらい楽に上がります\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月22日 22:48 こーへい☆33さん
  • 九日目

    サフェ ドアも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月2日 09:33 cedric 123さん
  • 六日目

    新たな鉄板を仮付け。 ここもあたるのでカット インナー側から…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月9日 11:04 cedric 123さん
  • エンジン+ミッションageage

    エンジンミッション共に1cm弱底上げ マウントの間に鉄板かますだけ猫 作業時間の半分以上は エンジンマウントのナットを緩めるのにかかりましたボケーっとした顔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月31日 22:13 こーへい☆33さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)