日産 セドリック

ユーザー評価: 3.86

日産

セドリック

セドリックの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - セドリック

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 純正タコメーター修理(+再修理)

    1年半前くらいからタコメーターがおかしくなり社外を付けていましたが、それもおかしくなったので大人しく純正を直すことにしました。 症状は途中の回転数で針がそれ以上動かなくなったり暴れたり、本来の回転数より低く表示したり、0から全く動かなかったり・・・ ネットで修理業者を探して良さげなところに見積 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月20日 12:15 @武蔵さん
  • タコメーターハンチング修理

    突然暴れ出したタコメーター。ディーラーで修理見積もりしたり、ヤフオクで交換用メーター探したりしましたが、みんからの投稿を参考にしてDIY修理してみました。ネジ6本でコラムカバー、ネジ2本でクラスターリッド外してメーターむき出し。ネジ4本でメーター外します。 メーターの裏、ネジ3本緩めるとタコメータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月11日 15:58 スペンサー33さん
  • スピードメーター不動

    妻が以前から壊れてるスピードメーターを診てちょうだいとの事で、今日バラしてみました。 POPさんからY31は電子式と聞いてたので、半田飛びかと思っていましたが… どこも異常なしみたいで…(>_<) 仕方なく、らしい所をキレイ?にして組み付けたら… 動き始めました♪(^-^)v 原因は不明です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月29日 23:56 ぶうさんさん
  • 回転計指示ハンチング現象修理

    回転計の指示がハンチング(指示振れ)を生じ、エンジン停止するとプラスに振り切れる。 メーターパネルの取り外し ①ハンドル下、コラムカバーの取り付けねじ×6本を外す。 ②コラムカバー上部(写真)を取り外し。 ③メーターフード上部止めねじ×2本を外す。 ④メーターフードを手前に引き取り外す。 ⑤メータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月12日 21:23 エブリィ太郎さん
  • メーターランプ交換

    時計の球が切れたので、ついでにムラのあるメーターも交換しました。 セドリック用のサイズがどこにも売っていませんでした。 一回り小さいか大きいかしかなく、日産部品で購入です。 球単品でゎ購入できません。 メーター用に8つと時計用に1つのセットとなっております。 土台(ソケット)も強制的についてきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月10日 20:52 タカ@N WGNさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)