日産 セドリックワゴン

ユーザー評価: 4

日産

セドリックワゴン

セドリックワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - セドリックワゴン

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    保険対応 部分施工完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み余剰分を拭きあげ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月15日 19:33 カーコーティング専門店Y’sさん
  • オイル交換,下回りチェック,下回りスチーム/2024,1/5

    納車したてだったので早速リフト上げ&オイル交換、下回り観察。オイル量は4.0Lだったかな? 下回りチェック〜〜。どこからオイル漏れてるのか分からないほど💦ブーツ類も多分ダメだろうなあー。 ATのオイルパンも漏れてるのか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 14:28 roundteble_b7rさん
  • ATF交換/2024,3/11

    180,849km、記録簿見ても交換履歴残ってませんでしたが変速ショックが大きいため思い切って交換。 フムフム 全量交換が良かったけどそもそも出来ず😢 過走行車は少量ずつの交換が良いらしいからまた次回に持ち越し、今のところ異常は感じません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 14:19 roundteble_b7rさん
  • ピヨピヨバイザー取付けとグリル加工

    以前、丸目に交換したときに無理くり取付けたので、コーナーランプが出っ張った状態でした。 しばらくこの状態で乗ってましたが… なんだか気持ちが悪いんで、ピヨピヨバイザー取付けと同時にスッキリ収めたいと思います! コーナーランプが出っ張った分だけ、グリルの両端をカット! コーナーランプもこんな感じに付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 12:56 kosu蔵さん
  • 燃料フィルター、エアーフィルターの交換及びグロープラグの点検。

    燃料フィルター、エアーフィルターの交換及びグロープラグの点検。 整備中 エアーフィルター交換中 グロープラグ確認

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 21:34 モンローパパさん
  • フロントショック交換

    いきなり引っこ抜いた画像です😅 約27年間お疲れ様のショックは見るに耐えないお姿です。 新品のカヤバのショックに交換〜 完成! なんか、車高が上がった😅 そして、乗り心地最高!! 劇的に変化!もっと早くやれば良かったー! ボヨンボヨンもフワフワもしない👍 車高が上がった以外はマジ最高です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月15日 12:19 kosu蔵さん
  • ダイアトーンPREMI80からPREMI200-2へ変更。

    写真がこれしかありません。 以前のPREMI80の配線が使えるので、ほとんどはポン付けで出来ました。 テレビは見ないので配線は繋ぎませんでした。 古いデレビの配線を外すために、グローブボックスまでバラしてます。 PREMI80からPREMI200-2に変更しただけでもかなりの音質向上を感じる事が出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月11日 22:53 D.ONE.CREWさん
  • フェンダーマーカーの加工、グリーンからブルーに変更。

    マーカーをバラします。 古いグリーンのLEDをはんだごてを使って外します。 ヤフオクで購入した汎用品のブルーのLEDの配線をカットして短くします。 はんだごてで取り付けします。 極性があるので、光る方をチェックして取り付けしなければなりません。 結構明るいです。 暗めのを購入すれば良かったと思って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月11日 22:47 D.ONE.CREWさん
  • 丸目4灯からセドリック顔面に移植

    丸目4灯の見納めです。 ここからバラしていきます。 ウインカー、ヘッドライト外します。 丸目4灯用に加工されている為、純正のウインカーを付けるステーがカットされています。 セドリックのヘッドライトとウインカーを付けるステーがカットされていて、自作でステーを作る必要があります。 続く。 右も同じくバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月11日 22:34 D.ONE.CREWさん
  • キーレスのロック不具合の修理

    キーレスを使っても、運転席のロックが動かなかったので交換です。 動くのは動くのですが力が弱くなっていたみたいで、ロックを動かす事が出来なかったみたいです。 こちらが新しく購入した物です。 形は一緒と言っても過言では無いくらい同じです。 メルカリで汎用品として1000円程度で購入できました。 ヤフオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月11日 22:17 D.ONE.CREWさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)