日産 シーマハイブリッド カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
日産 シーマハイブリッド をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるシーマハイブリッドオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

kenkenY33さんのシーマハイブリッド
シーマハイブリッドのおすすめカスタムパーツ
シーマハイブリッドでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
シーマハイブリッドのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでシーマハイブリッドのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
日産(純正) 日産純正アルミホイール
スタッドレス用にチョイスしました。
V37スカイラインのTypeP以下のグレード専用の17インチアルミです。
標準サイズの18インチで探すと、どうしてもタイヤが高くなってしまうので冬場はインチダウンする事にしました。
インチタウンする際に、
・純正平座ナットを使いまわせる事
・TPMS(空気圧センサー)付である事
の条件で探してこのホイールに辿り着きました。
ぱっと見はインチダウンしてる ... -
BADX LOXARNY F10
20インチ 9J +38
スポーティーになりました。
フロント+5mm
リア+15mm
車高-450mm
でオイラ的にほどよい感じの仕上がりかなぁ~
ツラツラ極めてないラフな感じwww
ゴメン。
出したから-数値になりますな。
フロント5mmスペーサーでoffset33mm
リア15mmスペーサーでoffset22mm
さげればよほど太ッッッいの入りますねwww
そこは流石NISSA ... -
BBS LM-R
【総評】
黒ボディにダイアモンドブラックのLM-Rの組み合わせに憧れがあり、入手致しました。
20インチF:8.5j/R:9.5j
オフセットは忘れてしまいました。
Y51には物足りないサイズです…
【満足している点】
【不満な点】 -
BBS LM Champion Edition
【総評】
スカイラインに履いていたLMです。
8.5j通しにワイトレ30mmで、それでも貧弱です…
【満足している点】
【不満な点】
シーマハイブリッドのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
日産(純正) 純正フロントグリル
HGY51 シーマハイブリット フロントグリルです。
新品は75000円とさすが高級車www
後期仕様なのでカメラもつけれます。
シーマハイブリッドのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はシーマハイブリッドのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
スリーキャッツ / SENSE リアピース ストレート VIPオーバル
【総評】
リアピースをストレートにしました。
そこまでうるさくなくジェントルサウンドです。
マフラーは前のオーナーさんから譲っていただき、今まで保管してました。
今後、テールエンドを変える予定です。
【満足している点】
【不満な点】
シーマハイブリッドの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのシーマハイブリッドにはどちらがピッタリ!?
-
LARGUS Spec S
spec Sでもかなり下がります!
不満点を上げるとすれば前後バネレートが一緒のため、段差のあるところを走行すると後部座席が特に突き上げ感がすごいです。
トータル的に見たらコスパ良くておすすめです! -
RS★R Super☆i
【総評】
ディーラーで交換してもらいました。
多少硬くなりますが 自分的には ふわふわより この方がいいです。
【満足している点】
【不満な点】
-
LARGUS Spec D
最上げでもノーマル-45mm…
冬は戻さないと走れんなw
試乗でしかノーマル走行してないんで乗り心地の変化わかりませんwww
シーマハイブリッドのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。シーマハイブリッドのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
PHILIPS Ultinon HID 6000k Pure white D2S
歴代愛車でキセノンバルブの車は全てPHILIPS製の6000kのバーナーに変えてきました。
耐久性と色味の良さはお墨付きですので今回も迷わずPHILIPS一択でした。
シーマはAFSもキセノンバルブが兼ねておりますので、明るく白い光になり大満足です!
近代の車は殆どがLEDが標準になり真っ白な光が多いので、コレで少しは古臭さが抜けてくれたかな?笑 -
RACING GEAR POWER LED HEAD BULB純正HID交換用LEDヘッドバルブ RGH-912
HIDを超える明るさ10000ルーメン!
純正バルブ形状モデルで簡単交換!
バルブ交換は簡単ですがそこに到達するのにインナーカバー外さないといけないのは疲れますね
ハァ━(-д-;)━ァ -
ヤフオク シーケンシャルイカリング
イカリングになりました
ゆくゆくはエンジンルームからイグニッションの電源取れたら、デイライトにもしたいです
取り付け時間は5時間くらい
ヤフオクで探しましたが、もちろん「フーガ」用ですw -
SUPAREE D2S LED ヘッドライト 車検対応 ポン付け 爆光 d2s led 専用 配線レス 18000lm 35W*2 DC12V 6500K 暗区なし
Y51系は、なかなかHIDからLEDの選択肢が少なく、配線加工や裏蓋加工が必須なのが多い中、それらが必要なくポン付けできるものを購入。
ただし、交換の手間は相当高い、らしい。(装着は依頼したので、依頼先談)
追記
暗区?無しということだが、AFS作動時は若干暗い筋?が地面に見える。非作動時は、見えないので、そういうものなのかなと。
意識しないと気にならないレヴェルです。
明るさは申し分ないで ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 シーマハイブリッド サンルーフ 革シート BOSE 純正ナビ(静岡県)
287.9万円(税込)
-
マツダ ユーノスコスモ ツインターボ 外品18AW(岡山県)
233.0万円(税込)
-
アウディ A4 元デモコンフォPKGPlusPKGTVマトリACC認中(大阪府)
454.5万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 両側電動スライドドア 登録済未使用車(岐阜県)
362.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
