日産 クルー

ユーザー評価: 3.77

日産

クルー

クルーの車買取相場を調べる

整備手帳 - クルー

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス被膜の密度を高めてNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから 2年落ちのベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて同じくys special ver.2施工希望で入庫で1層目のガラス系皮膜 エシュロン new versionのガン吹きを終え翌日以降に硬化の進んだ1層目に食い ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月28日 20:16 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フードインシュレーター取り付け。

    フードインシュレーターを取り付けます。 現車は非装着。サルーンなら標準装備だったと思ってましたがパーカタでクリップを頼もうとすると該当品番無しと出ました。 しかし新型車解説書で見るとこの年式でも継続採用されている事になっています。真相は闇の中… フードインシュレーターは中古品の手持ちが有りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月10日 23:58 QKさん
  • フロントガラス交換(後編)。

    フロントガラスは中古品。平成12年式の営業車GLXから剥がしてきたトップシェード入りの純正品。 ウィンドーモールとモールファスナー、ダムラバーは新品を用意しました。 モールファスナーはあらかじめ車体側に貼り付けます。 古い両面テープを丁寧に除去。ファスナーのセンターマーク(白い印)をルーフパネル側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月27日 21:59 QKさん
  • フロントガラス交換(前編)。

    フレーム修正が一段落したところで、再びDIYの範囲を逸脱した修理ですw 割れてしまったフロントウィンドーガラスを交換します。 フロントガラスにはETC車載器のアンテナやドライブレコーダーが装着されていますので、作業前に全て取り外します。 ワイパーアームとカウルトップグリルも外します。 このクルマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月27日 21:41 QKさん
  • サイドマーカー交換。

    サイドマーカーレンズを交換します。 現在付いているのはクリアワールドのZ11キューブ後期用。純正より細身でスッキリして見えますし、取付形状は同じなのでポン付けなのです。 社外品の宿命?レンズが剥がれて水が入るように… アクリル樹脂用接着剤を流し込んで付け直す方法もありますが、リフレクターのメッキも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月12日 23:21 QKさん
  • ヘッドカバーパッキン交換

    まあ、補機類外して、ヘッドカバー外してって特筆する事はないですが、一つ気になったのがヘッドカバーのビスを外す時緩かった感じでした。 もしかしたら増し締めで済んだかも知れないですね。 ちなみにこのロッカーアーム外す時って、普通に外側から徐々に緩めれば良いんですかね? ラッシュアジャスタータイプってや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 21:20 をどじじょさん
  • エアクリーナーケース交換。

    純正のエアクリーナーケース。 ロワーケース側に付くナットが脱落しているようで、アッパーケースがタイラップで固定されています… ケースを外してチェックすると、ロワーケースの車体側取り付けステーの一つが壊れていました。 エアクリーナーケースASSYの中古品はストックして有りますが、今回はエアフローメー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月11日 20:21 QKさん
  • Newスタッドレスタイヤ。

    昨シーズンまで履いていたスタッドレスタイヤが減ってきたので、新しいタイヤを用意しました。 同じナンカンのESSN-1、今回は195/65R15のサイズを採用。 ホイールは在庫の中からトピー工業のBlows GARLAをチョイス。 チューブレスバルブは新品と交換します。 組み込み。 ホイールバランス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月7日 21:18 QKさん
  • エアコン冷媒補充。

    イマイチ冷えが良くない気がするので、エアコンを点検してみます。 ゲージマニホールドは昨年購入w 作業前。 高圧・低圧ともにやや低い数値です。 HFC-134aの200gサービス缶を接続して補充。 規定の圧力になりました。 冷えも改善しました。 それでもグロリアのエアコン(CFC-12)よりは冷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月13日 21:22 QKさん
  • サンルーフ取付

    ルームランプ、日報灯は外さなくても付けれそうだったので、内側から骨の場所を見つつ位置決めしてポンチを打ち、それに合わせて型紙をルーフに貼り付けました。 ルーフライニングは全部外さず、ルーフとの間に大きな紙袋を置いて切り粉の受けにしました。 その後、ジグソーの歯を入れる穴を開けるのですが流石に緊張し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年10月14日 14:33 こぅいちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)