日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • リア車高調、キャンバー!

    風邪うつされました… 雨でした… けど、いじりは辞められない。 先日リアの車高調整しようとしたら、ロックシートは緩むんだが、 スプリングシートがアジャスターごと回ってしまうので、 アジャスターと車体間にあるゴムシートを自作の物に交換しました。 内径の小さい方が自作。 エラストマーゴムシー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月15日 02:50 た く や んさん
  • 車高調整とスタビリンク取り付け

    調整式スタビリンク取り付けに合わせて、フロントの車高調整 調整前、1cm リアに対してフロントが高かったので1cm→0.5cmへ調整 純正スタビリンク バンザイ状態 純正26cm とりあえず2.5cm長くして取り付け ジャッキアップ状態 タイヤ装着してハンドル切った状態 ちょっと長いかな?! し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年11月16日 22:31 あきら(aki_0826)さん
  • リフトアップ!アゲ系に転身。笑

    これまたまたまただいぶ前の話ですが、ダウンサスでローダウンしていましたが! あまりにも乗り心地悪いので。。 RSRのスーパーダウン入れてましたがダンパーもバンプラバーも変えてないんじゃそりゃ悪いですよね🤣 ほんとはモテチック入れたかったんですが先立つものが😭 と言うことで、純正に戻すくらいな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2020年11月2日 18:56 猪右衛門さん
  • TANABE SUSTEC PRO NFに交換

    TANABE SUSTEC PRO NFに交換です。 ノーマルの乗り心地が売りですが果たして・・・ 交換前。 フェンダーアーチ上部から F670mm R663mm 交換前 フロント 交換前 リア 交換後 フロント フロントはピロアッパーマウントが組みつけてあったのでノーマルと交換するだけだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年10月3日 22:51 飛行機屋さん
  • 車高調整、バネ交換

    リア アジャスター5mmアップ ネジ山27mm 減衰3 フロント スプリング交換 直巻4K200→樽型3.5k220 プリロード25mm ブラケット10mmアップ ネジ山30mm 減衰6 各部トルクレンチ締めOK 各シートにマーカーでチェックを入れておきました。 ピッチが2.0だから1回転で2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月16日 17:16 た く や んさん
  • 「車高を調整」

    車高調を推奨値では限界の11ミリまで落としてみました( ̄ω ̄) フロントのタイヤとフェンダーの隙間は・・・指一本分です(^_^;) 全体像は・・・ちょっとだけ前のめりですかね?( ̄ω ̄)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年4月21日 00:24 元気(-o-;)さん
  • テイン車高調取り付け(リヤ)

    ヤフオクにてテインのスーパーコンパクトをゲットしました。車高調は初めてですが、ダウンサスのみよりも乗り心地が良いと聞くので思い切りました。 現状は純正ショックにタナベのNF210です。ノーマルバネレートに対して10%未満のレートアップしかしていないので乗り心地はそこそこですが、さらに良くできないか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年5月5日 10:37 タカQさん
  • RUSH車高調

    RUSHの車高調を入れたけど車高は下がるし乗り心地いいしもんくのつけどころがなくてオススメです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月25日 00:14 おれさましょーちゃんさん
  • 車高調整

    スタッドレスからノーマルタイヤに交換ついでに車高調整入れてみたりして。 フロントはフェンダー面で。 リアはフェンダーより2㎝上りで。 車高調整は全高調整タイプ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月5日 18:12 おっさん☆ライダーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)