日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • CVTフルード交換 下抜き後圧送交換 3

    パンの車底面からの写真です。ドレンボルトは19mmのレンチで外れます。 1回目に抜けた、劣化したフルード(右)と、新しいフルード(左)。写真ではよく分かりませんが、右は真っ黒、左は濃い緑色でした。(廃油時に1Lこぼしてしまったため、4Lになっています)なお、フルードは純正のNS-2です。 ろうとと ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2010年11月16日 20:49 freeparkingさん
  • キューブ(Z12) CVTフルード交換 その2

    下から抜けた量はこんな感じで、大体4Lでした。2Lのウィンドウォシャーボトルを使いました。黒いですけど、ドロドロってほどではなかったです。 で、ほぼ同じ量の新フルードを同じボトルに入れたとこです。NS-2は緑色ですが、メロンソーダとかとは違って透明度はあまり高くありません。 ドレインボルトを締めた ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2015年3月29日 17:25 hiro72さん
  • CVTフルード交換 下抜き後圧送交換 2

    ▼CVTフルードの交換方法は、以下の3種類が一般的のようです。 1.循環方式:オイルレベルゲージ孔から廃油→給油→エンジンを回して循環、を繰り返す。 2.下抜き方式:パンのドレーンボルト孔から廃油→オイルレベルゲージ孔から給油→エンジンを回して循環、を繰り返す。 3.圧送方式:ラジエータ=C ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2010年11月15日 22:55 freeparkingさん
  • キューブ(Z12) CVTフルード交換 その1

    家のキューブは4万Kmくらいなんで、CVTフルードの交換時期らしいです。CVTフルードって結構デリケートで注意して交換しないといけないようです。  例によって徘徊して予習しました。freeparkingさんの整備手帳に詳細に載っていたので、それに沿ってやってみました。 自分はZ12なんですがほぼ同 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年3月29日 17:00 hiro72さん
  • CVTF+フィルター交換 前編

    前回タイヤ館でCVTF交換をしましたが、本格的に交換する事にしました。 アンダーカバーを外して19㎜のドレンボルトを外します。 緩めると直ぐにCVTFが垂れてきます。 抜いたCVTFは、どす黒く鉄粉も混ざっています。 オイルパンを留めている10㎜のボルトを外します。長さは全て同じです。オイルパンに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月12日 21:44 BlackMARCHさん
  • CVT フルード交換

    ジャッキアップ後とりあえずドレイン。 色は茶色(新品は緑色) 5040cc排出 ドレインパンに残ったフルードをオイラーで吸い出す。 オイルパン内のフルード510cc 内訳は オイラー吸出し:180cc オイルパン残り:330cc オイルパン内部 ストレーナには若干ごみ ストレーナに洗浄スプレーを吹 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年8月13日 18:06 アリスタントさん
  • CVTフルード交換 下抜き後圧送交換 1

    ユーザー車検の実施にあわせて、CVTフルードを交換しました。 ネット上ではZ11の交換方法があまりみつからず苦労しましたので、同じような方の参考になればと思います。 ▼CVTフルード交換についてネット上では、  ・車検ごとの交換が望ましい。  ・長年交換していない場合(5年か、5万kmあた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年11月14日 20:17 freeparkingさん
  • CVTF+フィルター交換 後編

    オイルパンのガスケットです。 品番:31397-1XB0B 部品の品番と金額です。 家の近くに日産部品営業所があるのでそこで購入しました。 一般の方でも購入可能です。 車検証を忘れずに。 CVTFはモービル CVTF 3320です。 ゲージで量を調整して、シフトをP~Lまで入れて各ギアの入りを確認 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月12日 22:09 BlackMARCHさん
  • CVTフルード交換

    日産ディーラーにてCVTフルード交換 カー用品店でエンジンオイル交換時にCVTフルード交換を勧められたので4万キロ越えて気になってはいたのですが 繊細なCVTとの事でやはりディーラーにて純正交換依頼しました。 温度管理など色々時間が必要との事で3ー4時間お預けにて。40700km CVTの噂は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月18日 16:49 涼すたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)