日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト黄ばみ 研磨!

    10年が経過するZ11 キューブ。 茶色く変色したヘッドライト。 勇気を出して、削り、磨いて、キラキラに復活させます! 道具。 耐水ペーパー3種類。 #2000、1500、1000。 数字が小さい方が粗いよ。 金属磨き用ピカール (金属以外でもいける) スポンジ。 マスキングテープ 写 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年9月16日 18:55 さんしーさん
  • ヘッドライトをキレイにしよう✨٩(ˊᗜˋ*)و

    黄ばみ、くすんでしまっているヘッドライト(´・ω・`) どうやら前オーナー時代に運転席側だけ新品交換されているみたいで、左右で差が生じています。 買い換えれば済む話ですが… いつものいってみよー❗( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 耐水ペーパーでゴシゴシ水研ぎします。 私は600番を使います。 黄色い水が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年2月18日 18:59 えびフライさん
  • やっぱりfcl さんだ。

    一年間で2度壊れたfcl の55wキットですが、アフターサービスはばっちりです。修理品を送り検査してもらいました。検査結果は電話で報告がありバラスト両側不良とバルブに劣化があるとの報告でした。fcl さん曰く「今回はバラストとバルブに問題がありますので新しいセットをお送りします」との事で新品のセッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月10日 19:10 ポッポやさん
  • ベッドランプをリフレッシュ

    クリアの吹き付けには自信がないので、3Mのクイッククリアコートを準備。 液剤の染み込んだシートで手塗りするタイプです。 海外パッケージ品が安かったので、英語表記の物です。 特に上半分が太陽光に曝露するため、ダメージが大きい状態です。 参考までに、青空駐車で5年半です。 3Mの製品以外に準備した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月11日 17:11 T-8000さん
  • フォグ電源補修

    最初に買ったHIDフォグが、H8のカプラじゃなかったのでギボシで繋いでましたが、振動やら水分で時々接触不良を起こしてました。 途中の対策で防水スリーブに変えましたが、久々に片側不点灯になったので電源の接続を変えてみます。 てか、ここが原因か不明ですが(;´Д`) 今回使うのは、エーモンの圧着接続 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月1日 20:52 masa君さん
  • ヘッドライト磨き

    片側が特に日焼けで黄ばんでいるので コンパウンドで磨きました。 びふぉー あふたー あまり代わり映えしませんが、 手触りは良くなりました♪ またヒマな時にさらに磨いてみます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月23日 18:27 フーガっちさん
  • フォグランプ結露補修

    ふと左側のフォグランプを見ると曇っていてよーく見ると下の方に水がたまっていました、このままだとLEDバルブも壊れてしまうので補修します。 まずフォグランプを外してエアーで水を飛ばして後はヒーターで乾かします。 社外LEDバルブだとパッキンの隙間から水が入ると思いコーキング剤を塗って取り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月19日 15:03 atsu20さん
  • ヘッドライト磨き

    ヘッドライトの黄ばみが気になってきたので、磨いてみることにしました。 使うのは3000番・9800番の液体コンパウンド ボッシュのランダムサンダーです。 あっあとはキレイなウエス等。 3000番→9800番と順に磨いていきます。 磨き前 磨き後 写真では解りづらいですが、ツルツルピカピカで黄ば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月9日 20:41 fearless@サカスさん
  • うんざり!! 

    最近、週末の度にテール類の修理を しております。 一度に壊れてくれればいいのですが・・・ 今回は厄介でありエラぃ時間を要しました。 もう、LED修理はうんざり~ 皆さんも同じようなネタをご覧になるのも 飽き飽きでしょうけど・・・(笑 今回は  ①ブレーキランプが時々点かない ②ブレーキとス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年9月26日 10:31 プチおやじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)