日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 外装 ミラー その他

関連カテゴリ

取付・交換補修その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ミラー自動格納化

    オークションで定番のやつです。 2000円でお釣りきます(笑) 給油口、ボンネットオープナーの10ミリナット2個だけ外して、 あとは全部爪なので手前にパカッと開きます カプラーオンなので割り込ませます。 常時電源も必要ですが、私はETCに使用するためここまで配線来ていたので楽勝でした。 通常 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2017年8月12日 14:22 ☆にっしーさん
  • ドアロック連動自動格納キット取り付け

    車を所有して直ぐに、取り付けしようと購入していたのですが、グローブボックス放り込んでかれこれ3年半… 車イジりの神が舞い降りて取り付けしました。 ナビの配線から常時電源を分岐してハンドルの下まで配線しました。 給油口とボンネットのオープナーの下のナットを外してカバーを引っ張り外しました。 本体は両 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年2月2日 18:21 しんのんさん
  • ロック連動ドアミラー化

    先日購入したやつです。 早速取り付け始めますわ 蚊に食われたので こいつらの登場w この時期必須のアイテム(笑) 諸先輩方はここのネジを外して 給油とボンネットのレバーを取ってから 運転席の下側カバーを開けて ミラーの操作パネルにアクセスして いましたが、 それらの画像を頼りに 手探りで操作パ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年10月2日 11:50 Tetsu。さん
  • ドアミラー自動格納配線

    ダッシュボード横のカバーを外す! ボンネットオープンレバー金具を外す! 10mmボックスレンチで2本外す。 奥から+の隠しビスが出てきます! 運転席右足元のカバーを外すとコネクターが出てきます。 ミラー操作スイッチ+ライトレベル調節スイッチ+e4WDスイッチの裏コネクター3個外します。 いくつかの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月16日 00:29 タニユキさん
  • 便利化計画③フロントカメラ・サイドカメラ取り付け①

    運転を快適に、安心して運転したく フロントとサイドにカメラを取り付けました それを3画面のミラーモニターに表示し 駐車時と細い道、すれ違い時に確認ができるようにしてみました。 上からDVD その下にナビ 左画面にサイドカメラ右にフロントカメラ 結局エアコンパネルを戻し、タブレットを取り外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月26日 22:47 紀行さん
  • アウディ風 ドアミラーウインカーを作る~④

    いや~色々壁にブチ当たり、長々楽しめるDIYと なりました(笑) いよいよキューブくん(Z10初期型)に組み込み です。 ドア内張りをめくり、ドアミラーAssyを外します。 中央の5極カプラーがドアミラー用です。 ドアミラーAssyをバラバラに分解します。 面倒ですけど5極カプラーも分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年5月31日 11:58 プチおやじさん
  • 戻す② その他&ドアミラー

    フロントをせっかくジャッキUPしてるので Fアンダーバー(フロント補強)を外します。 旧車ボディ補強は基本ですっ♪ 自分でも覚えていないぐらいあっちこっち を補強してました(笑 そしてブレーキを純正に戻し、スペーサーが 不要になり、ノーマルホイールを履く事で ハミタイヤ防止で使用してい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2011年10月23日 00:44 プチおやじさん
  • ドアミラカバーマットブラックペイント

    構想から約一年、ようやく着手シマス。 ミラーをパキッと外しマス。 耳ナシほういち状態。 どーあがいてもカプラーが外せなかったので、この状態で塗装。 かなりのスキルが要求されマス。 乾燥して組み付け。 当然、至近距離での観賞はタブー。 こんなカンジ。 こんなカンジ2。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年9月23日 17:41 SG。さん
  • アウディ風 ドアミラーウインカーを作る~⑤

    一回で配線関連をクリアしたかったんですけど・・・ 結果、この同じ作業を右2回、左1回やりました~ 焦ってダイオードを入れるのを忘れてLEDを 潰してしまいました(汗) 同じ事を繰り返すなんて・・・・・ボケてます(爆) 電源はハザードから取りました。 これが一番簡単です! Z10(初期型)の場 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年6月6日 23:02 プチおやじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)