日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • 薔薇管バンパーでぃ~ぷキス作業

    昨年末の車検から二ヶ月が経過し以前から気になってました 薔薇管&バンパーの隙間が気になってましたので でぃ~ぷキスをしちゃぉぅと♪って計画で進めて行きます☆ 薔薇管~バンパーまでの隙間ゎ、ぉょそ15ミリぐらぃぁりまして 見る角度からみれれば、かなり大きな隙間だと感じてました・・・(;´Д`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年3月13日 18:51 ☆★~529~★☆さん
  • マフラー修理とエンジンオイル交換

    先週末にタイヤ交換を終えたキューブですが、ちょっと運転する機会があって走っていたら、何となく排気音が気になりました。加速時こんなにいい感じの音したっけ…? 気になって下を覗いてみたら、リヤマフラーのフランジとパイプ部分がキレイに分割されていましたw。 何かと錆のトラブルが多いです、このキューブ。ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月2日 18:30 excel.sprさん
  • 純正マフラー塗装(^^)

    10万キロ超えたので純正マフラーの錆びが目立ってきました(^^; 社外マフラーの交換も考えたのですが自分の車はインパルバンパーなのでインパルマフラーしか選択は無く、しかもすでに廃盤なので(--;)とりあえず錆びをとって塗装しました。 結構錆びてます。穴や排気漏れはなやそう(^^) 取り外しして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月5日 20:17 ケンsan.さん
  • 【コレは…アカンやろ〜💧嫁さん…】

    昨日、仕事時間中に、嫁さんから携帯に📱連絡が。 『ごめ〜ん、先に謝っとくわ〜』 嫌な予感…。 昨日、一昨日と愛車CUBEで、大阪ドームの韓国系アイドルグレープのコンサートに行っていた嫁さん。 駐車場にバックで進入する際に、マフラーを当てたと謝りの電話でした。 電話では『ちょっとエグれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年7月19日 12:03 ψあるてまさん
  • デリケートなお腹。

    先日、かまぼこな路面から飛び出たマンホールにお腹をヒット♪した為  気持ち助手席側の方がタイコが下がってるので強化ゴムとホースバンドで中間タイコを底上げ〜↑ これで多少は段差でヒット♪回避できるかな?? でもフロアを繋いでるバーに無数の傷が、、、(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年5月17日 21:39 monchi (モンチ)さん
  • 異音の探求と対処

    1人で乗っている分には発生しないのですが、少し前から2人以上で乗るとリアの下回りから異音が発生するようになりました。一通り足回りを見たものの異常はなく、Dへ1年点検に出したときも特に異常なしでしばらく放置していました。先日たまたま3人乗車した際に異音が悪化している様に感じたので、今朝に再度、音の探 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月19日 08:21 フーガっちさん
  • 腹下底上げ

    ローダウン するにあたって キューブは 腹下が狭いのでオススメの対策方法です ホースバンドを使って マフラーを釣り上げてる ゴムブッシュを縛り上げます ホースバンドを閉めていくにつれ ゴムブッシュが縮まっていくので いい感じに締め上げれば 完成です 目視で 10mmほど上がりました^ ^ まだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月11日 12:27 うえにーさん
  • マフラー修理・・・失敗

    家の駐車場にバックで駐車中、段差にマフラー出口が直撃(泣) 丸印部分が干渉するようになりアイドリングや走行時にガタガタ異音が・・・ マフラー外して当たる部分をハンマーでちょいと叩くかってことで早速取り外し~♪ 14mmのメガネでナット1ヵ所はうまく緩みましたが1ヵ所は軽くナメナメ(+o+) ってこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月18日 01:24 ましゃぽんさん
  • 明日の為にその1(排気編)

    これを手入れして取付しようと思います。 ボルトは要交換 ガスケットも必要です まずは錆落としから! ☆コ☆コ頑張ります。 脱脂してからの耐熱塗装 1回目完了 耐熱塗装 2回目完了 本日はここで終了。 また来週!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月13日 01:11 郡@44-143さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)