日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • スロットル全閉位置学習と急速TAS学習

    まず、スロットル全閉位置学習を行います。 スロットル全閉位置学習の手順 ①キースイッチON入れ、約2秒以上そのまま ②キースイッチOFFしたら10秒以上そのまま ③キースイッチをONにする。 この時、スロットルバルブが動いた音がすれば成功です。 次に、急速TAS学習を行います。 急速 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2011年6月2日 11:17 Let Planningさん
  • エンジンブレーキ調整

    先月、エンブレを-2にしてもらってたんですが、確かによく転がるんだけど、なんか逆に転がすために燃料焚いてねぇか?って感じで、思ったほど燃費がのびませんでした。 なわけで、とりあえず1段戻して-1に。 とりあえずこれでキマリかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月14日 19:29 まぁぼぅ★彡さん
  • オートライト・エンジンブレーキ調整

    オートライトとエンジンブレーキをそれぞれ1段ずつ下げてきました。 これでオートライトはしたから2番目、エンジンブレーキは一番下になったはずです。 ライトについては暫く様子見ないとわかりませんが、エンジンブレーキはかなりゆるくなり、いい感じで転がってくれます。スポーツモードを併用すれば転がりすぎもあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月24日 20:07 まぁぼぅ★彡さん
  • エンジンブレーキ調整

    1ヶ月点検のついでにエンジンブレーキの調整をしてもらいました。 Z12の場合、+1~-2までとエンブレオフの5段階の調整が出来るそうです。 とりあえずデフォルトの0から-1にしてもらいました。 随分と転がりがよくなって、流して走っているときにアクセルを踏み足す必要が少なくなったような気がします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月16日 22:41 まぁぼぅ★彡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)