日産 キューブキュービック

ユーザー評価: 4.18

日産

キューブキュービック

キューブキュービックの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - キューブキュービック

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • レー探データ更新

    恒例のおまじない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月29日 13:01 AJ68さん
  • レー探データ更新

    休みを前におまじない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 13:21 AJ68さん
  • レー探データ更新

    メンドイけども安全のために。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月2日 15:11 AJ68さん
  • レーダー!!

    このレーダー、ユピテル製のミラー一体型なんですが、会 社の先輩の方が日本車から外車に乗り換え、乗り換えた車 のミラーに設置できないということで、頂きました。 頂いて、すぐさま僕の車へ・・・。?! シガーからの電源なんですが、コードを下からピラーに這 わせて行くと?! Σ(゚д゚;) ヌ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月21日 22:41 takuパパさん
  • 車内配線の整線

    納車から半年以上経ち、これまで数々のDIYで車内の配線もゴチャゴチャ。。。見えないフロア下の配線(特にオーディオ関連)には無駄も沢山あるはず! ということで、一度整理整頓(整線)作業に取り掛かりました。 とりあえず、先にイメージ図を作成し、集約できる配線をピックアップしました。 映像関連の配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月3日 00:13 tks1977さん
  • バッテリー直接電源の車内引き込み

    先ず、グローブボックスを取り外しました。 そこに見える、赤枠のゴムブッシング。。エンジンルームからの配線が通されています。。 (詳細は関連HPを参照してください。) このブッシングに車内側からマイナスドライバーで配線を通す為の小さな穴を開けました。 配線の太さより大きな穴を開けてしまうと、車内 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年10月23日 22:20 tks1977さん
  • SW取付け

    前車に使用していたサブウーファー(TS-WX22A)を取り付けました 電源はバッ直で取りました 前車はロードスターだったのでトランクから配線出来て楽チンでしたが、キューブ3は... 随分苦労してようやく配線を通す場所を確保しました(写真参照) エアクリ&バッテリーを外さないととても配線できませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月16日 00:24 にしぽんさん
  • お安く間接照明~(^^;;; part2

    以前、取り付けた間接照明のLEDが余ってましたので、左右のドリンクホルダーに埋め込みました。閉めた時もドリンクホルダーの隙間から、うっすら光が漏れるはずだったんですが、取り付け位置を間違ったのか閉めきったら全然光が漏れてきません(^^;;; でも、開けるとLEDの光が怪しく缶コーヒーを照らしてくれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年6月19日 21:54 真琴@CUBIC 7さん
  • お安く間接照明~(^^;;

    間接照明を取り付けたくて、LEDで作っちゃいました。初めての工具や部品を使っての作業で悪戦苦闘しましたが何とか出来上がりました。夜はとてもきれいです(安もんのスナックみたいと、妻は言ってますが・・)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2005年6月14日 17:11 真琴@CUBIC 7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)