日産 キューブキュービック

ユーザー評価: 4.17

日産

キューブキュービック

キューブキュービックの車買取相場を調べる

燃費? - キューブキュービック

 
イイね!  
うけけけ

燃費?

うけけけ [質問者] 2006/08/25 17:20

ようやく 納車を終えて今 約800k程走ったのですが、燃費が・・悪いんです。 特別回してる覚えがないのですが リッター当たり8~9キロ・・ 他の皆さんはどんな感じなのですか? 当初は10は走ってくれるって思ってたのですがねぇ

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:169302 2006/02/09 20:22

    先月15Mを購入して現在走行500KMです。燃費については覚悟していましたが、本日、満タン給油で燃費を算出したところ7.3KM/Lでした。通勤で片道12KM横浜市内ですが比較的流れの良い環状線を主に使っています。また。走行50~100KMのころ、アイドリング低下のエンストを繰り返しました。友人は、コンピューターが学習すれば収まるのではないかと慰めてくれました。

  • コメントID:169303 2006/02/10 21:13

    はじめましてエッジといいます。よろしくお願いします。みなさんも燃費のことを気にしているんですね。私は、携帯サイト(有料)に入会して毎回燃費を測ってます。だいたい11、8Kぐらいしか走ってくれません。ですが・・・お友達にウィーゴをすすめられて給油してみました。何か燃費がよくもつようになった気がします。みなさんもハイオクを一回給油してみればいいんじゃないですか???長くなってしまってすいません。

  • コメントID:169304 2006/02/11 10:09

    >>164 実際に、燃費は向上したのでしょうか?通常、レギュラーの車にハイオクを入れれば、燃焼効率が良くなるのは当たり前だと・・・ただ、燃調が狂うのも確かで、おすすめできないって聞いた事があります。
    ハイオクをいれて、燃費が良くなっても、コストパフォーマンスが高くのは???と思うのは自分だけでしょうか?

  • コメントID:169305 2006/02/12 17:15

    私もキュービックの15Mプレミアムインテリアに乗ってますが、冬場は5分間くらいアイドリングしてエンジンを温めてから出発しますがリッター11km/ℓくらいですね。夏場時は、14km/ℓくらい走りましたが。アクセルワークとかも最近気を遣うようにしてますが燃費伸びないですね。

  • コメントID:169306 2006/02/12 19:19

    160番で、5分間アイドリングすると、600ccのガソリンが消費されると投稿しました。(ラジオで聞いた情報でしたが)
    本日、ベストカーなる車雑誌を眺めていたら、環境省が各種データから作成した調査によると、アイドリング時のガソリン消費量は10分間あたり140ccと書かれていました。
    ラジオの情報と、環境省が出した調査結果では、信頼性があるのは環境省のような気もしますが、環境省もどのメーカーのどの車種で採ったデータなのか分からない為平均的消費量の発表だと思います。
    4Lを超えるような大排気量車と、国産のNA軽自動車のアイドリング時の消費量が同じ訳は無いと思うので、あくまでも平均消費量ですよね?
    でもやっぱりガソリン価格高騰の今、少しでもガソリンの消費量は抑えたいと考えるのが普通でしょうから、無駄なアイドリングは環境問題も含め控えるべきなのでしょうか・・
    っと言っても、ワガヤノキューブキュービックは売却してしまった為、極悪燃費の先代ステージアが、無駄にガソリンを消費している為、相変わらずガソリンスタンドからのカード請求額が減る事はありません。

  • コメントID:169307 2006/02/13 09:54

    3月頭に15Mの納車待ちをしている者です。いろいろ気になることはこの掲示板を見て、情報を得ています。みなさんの知識、洞察力等には敬服するばかり、大変参考になります。
    さてアイドリング時のGAS消費量ですが、10年程前、ホンダシティ(GA2)1300ccで8時間ほど冬場に車で仮眠したときに、約10L消費したことを覚えています。ACはOFFで、ヒーターのみです。
    となると、1時間で1.25L、1分間で0.02Lとすると、10分で0.2L=200ccくらいで167日産好きさんの数値と近くなるかと思います。
    今、先々代セレナ(FR・9年目)に乗っており、燃費6~8L/kmです。キューブ3は1.5Lで11~12km走ってくれると良いと感じています。
    ちなみにシティの時はMTで一般道12km/L、高速で15km/L程、車重も1t無かったです。このあたりが私の基準になっています。
    少ない燃料でたくさん走れば確かに結構なことです、納車したら燃費チャレンジしてみます(笑)

  • コメントID:169308 2006/02/18 18:26

    久々に投稿します。
    先日給油し、走行距離460kmで35L、燃費は13.1km/Lとなりました。今年は積雪が多く、渋滞のガタガタ道が多かった割には伸びていますね。
    私の場合は暖気は1分位ですぐに走り出し、ロックアップが作動するまでは2200rpm位に回転を一定にして、トロトロ走っています。あと、減速時にスポーツモードにするとやはり燃費が伸びるようです。効果の感じられないコンデンサーは取り外しています。
    ところで、皆さんの給油の最高記録ってどのくらいですか?
    私は36.4Lが最高です。もちろん、警告ランプは点きっぱなし、針はEより下になります。タンク容量が41Lなんで、この位が限界でしょうね。

  • くらは コメントID:169309 2006/02/24 17:00

    私も久々の投稿です。
    1.4Lの4ATですが、近距離で12km 遠距離で最高15km位でしょうか・・
    高速を多用すると悪くなうような気がします。
    あと、信号などで短時間停車するときは、”N”レンジに入れております。人に聞いた話では”D"レンジのままが良いとの事でしたが・・

  • コメントID:169310 2006/03/10 16:01

    168です。
    先週納車(15M)になり、初めての燃費報告です。
    都内・一般道ばかりで22.9Lで231km。10.08km/Lでした。
    極力2,500rpmを上回ることの無い様にしてこの数値です。
    馴染んできたらもうちょっとアップするかな?
    12km/L位は行ってもらいたいです。

  • コメントID:169311 2006/05/02 15:25

    CUBE(キュービックじゃなくて申し訳ない)1400cc4ATで15.5km/リットル。納車2ヶ月目で3500キロ走行後の数字です。かなり燃費いいなーと感動しました。ちなみに遠出(ガソリン半分くらい使って)したときの計測です。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)