日産 ダットサントラック

ユーザー評価: 3.76

日産

ダットサントラック

ダットサントラックの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - ダットサントラック

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 旧車をメンテするのでした。

    毎度です。 旧車生活のルーティーン。 プラグを外して、ワイヤーブラシでお手入れしました。 ついでに、シフトレバーのシャフトにグリスアップです。 ワイパー‼️錆びてきた。 塗りたいんですけど。。。風が強い❗ 後回しだ。 ノーマルの水温計が振れない。 バイク用の水温計を引っ張り出す‼️ つくの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 18:19 k453さん
  • プラグデチューン。ギャップ調整。

    今までイリジウムプラグをつけていましたが、MSD取付に合わせて、取説で 「プラグのギャップ大きくして、スパークバチバチとばすように調整してや!!!」 と、書かれていたのでイリジウムでは調整できないので普通のプラグを購入です。 これはチューニングか? デチューンか?? 車の圧縮比によりギャップの推 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 14:57 P-MINDさん
  • グロー配線(カプラー~プレートまで)修理

    このD21のディーゼルエンジン「TD27」はどんだけ寒くてもセルを「ちょんっ」と回しただけで始動する始動性最高のエンジンです。 しかし冷えてきた最近、朝一は結構セルを回さないと始動しません。 こりゃーグローが何本か死んだかな?と思い整備に入りました。 ってことでいつもの整備解説書をひも解いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月8日 20:57 てらじーさん
  • レストア諸々(点火系)

    これまたいつに交換したかわからない点火系の メンテナンスに取り掛かりました。 今までの車は大体プラグ交換とコード交換くらいまでに とどめていたんですが、今回はデスキャップとコイルまで交換! 社外品のコイルも考えたんですが、 今回は純正に交換。 ついていたものと同じではなく代替え品番のものが届き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月16日 01:05 P-MINDさん
  • プラグ交換

    あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 m(__)m 正月はアイの運転でかなり疲れが出た。 疲れた体で運転してたから余計にな。 昨日一昨日と頭も痛かったし。 なんとか体調回復。 また三連休やけど。 お昼にプラグ交換。 プラグレンチでなぜかプラグが出てこない。 ぽっちが壊れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 20:19 taketamagoさん
  • ディストリビューターキャップ、ローター交換

    長めの上り坂にて失火、その後ストール。 以前も同症状にてプラグ交換済み。 キャップ、ローター、パッキン交換。 これで直ってくれれば良いけど…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月5日 11:27 悩ンデルタール人(ナヤンさん)さん
  • プラグ(DENSO イリジウム)とプラグコード(ウルトラ)交換

    126000kmぐらいに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月2日 01:06 87othersさん
  • プラグコードの固定

    プラグコードをインシュロックで固定してました。でも見栄えが悪いなぁ。 ノロジー純正のクランプと自作ステーで固定。 ステーが重そうな感じだったので肉抜きで穴をあけてみました。電動ドリルであけているので穴の形が歪です(汗) 前側のステーはまだ肉抜きしていないので暇みてやらなくては。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月1日 11:09 飛行機屋さん
  • NGKプラグコード

    納車翌日。エンジン始動不可。初爆もない。 キャブ車なんて燃料がきて点火すれば動くはず。 とりあえず点火系だと思い、プラグコードを交換することに。ダットラにもカット&キャップ付きで専用品がラインナップされていました。さすがはNGK。抜いて差し替えるだけのポン付け。 これですんなりかかりました。プラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月9日 16:14 パイシーズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)