日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズAA0(B21W)

デイズの車買取相場を調べる

シートベルト - 整備手帳 - デイズ [ AA0(B21W) ]

トップ 内装 シートベルト

  • 不謹慎ですが……カタカタ音対策 助手席シートベルト編

    熊本の震災から間もない2016年4月17日、自粛ムードや、いわゆる不謹慎狩りが全国を席巻する中、この日は震源から遙か遠く離れた自宅の車庫で、不謹慎とは思いつつも、黙々と車のカタカタ音対策を進めていました。 自粛ムードや、不謹慎ジョークと過剰な不謹慎狩りについては自分なりに思うところも色々あって、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月11日 00:29 鹿原さん
  • 車内モノトーン化(1) / シートベルトバックルのギャルソンD.A.D化

    内外装にメッキパーツを増やし、モノトーン系のパーツで統一していくというカスタムの方向性が定まっていく中で、以前からシートベルトバックルの赤いボタンが気になっていました。 この箇所に被せられるパーツと言えば、みんカラでも人気がある、ギャルソンD.A.Dのシートベルトボタンカバーです。ブランドもののパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月2日 00:31 鹿原さん
  • フック付きシートベルトストッパー スマート取り付け

    フック付きシートベルトストッパー スマートを取り付けます。 パーツレビューでも書きましたが、ベルトの張力を弱める為に、購入した訳ではありません。 使用していない(乗っていない)時、バックルがパネルに当たって、異音が発生するのを防ぐ為に購入しました。 まずは、この考えが基本です。 それなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月21日 22:33 ミーさんパパさん
  • 天井外し その2 シートベルト外し

    一度投稿した内容ですが、前の投稿と合わせて構成し直して再投稿します。 天井を外す前に、天井を押さえているピラー壁面のトリムを外す必要がありますが、そのためには先に前後シートベルトを壁面から外さなければなりません。まずはアッパークォーターセンタートリム(Cピラー上段)を外すために、後席シートベルト ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年4月30日 12:14 鹿原さん
  • ギャルソンD.A.D化していたシートベルト周りの純正戻し、その他

    2017年4月に取り付けた、ギャルソンのD.A.D シートベルトボタンカバーですが、 http://minkara.carview.co.jp/userid/2472498/car/2004195/4227195/note.aspx 厳密には車検NGなパーツらしいですし、何か言われる前にと思って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月9日 15:39 鹿原さん
  • 助手席シートベルト警告音

    デイズには助手席にもシートベルトの未装着時の警告センサーが付いています。 助手席下に助手席シートベルトのセンサーの配線が来ています。 警告音が鳴らないように、コネクターを抜きました。 なぜかと言いますと、通勤用バックが重たすぎて、重量センサーが反応してしまいます。 夏は水筒2本、ペットボトル2 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月30日 19:18 イーエックスさん
  • シートベルト警告音解除

    敷地内移動の際にうるさい シートベルト警告音を解除しちゃいます。 トヨタ車の多数はボタンで音だけ解除とかできますが 日産車?三菱車?の場合は知らないので 簡単なカプラー抜きで作業します! この場合は車自体はシートベルトをしていると 認識していますのでメーター内の警告灯も点灯しません まずは! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月2日 06:52 hirohitoさん
  • シートベルトキャンセラー兼延長ソケット

    ソケットがシートカバーに埋もれて助手席に乗る人が皆ソケットを探すので2個入りのものを買い、取り付けました。エブリイにも取付けます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 17:02 デイズ乗りの成人男性Aさん
  • 助手席シートベルト警告誤作動防止

    シートベルト外してお米(通勤用バッグ乗せても反応)乗せたら警告音が鳴り響き何とかしたかったのでとりあえずこんな感じにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月4日 01:52 ゆゆりんnismoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)