日産 デュアリス

ユーザー評価: 4.03

日産

デュアリス

デュアリスの車買取相場を調べる

整備手帳 - デュアリス

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ■ Bピラーの外し方 備忘録 ■

    【 1 】 殆んど外す方はいないでしょうが備忘録として残します。 Bピラーは下の内張りも外さないと取れません。 その為に先ずはフロントのキッキング部の内張りを外します。 【 2 】 次にリヤのキッキング部の内張りを外します。 これで Bピラーの下の内張りが外せるようになります。 少 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2009年7月5日 18:53 スーパーじいちゃんさん
  • トランクオープナースイッチ交換

    デュアリスのリアのナンバープレートの上にあるトランクオープナースイッチって加水分解してベトベトしてきますよね。アマゾン見てたら社外品が安く出ていたので購入しました。(1,300円くらい)キャッシュカイ用です。 ただ、到着まで一ヶ月近くかかり頼んだことをすっかりわすれていました。 インナーカバーを外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月29日 22:16 秋乃エイジさん
  • デュアリス リアゲートダンパー交換

    リアゲートを完全に上げるのに重たくなり途中で止まるようになってきたので交換する事にしました。純正品ではなく互換性のある社外品をネット販売で格安購入しました。 リアゲートバンパーを外すには小さめのマイナスドライバーを使いC型リングを持ち上げるようにずらします。 こちらがC型リングをずらしたところです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月3日 15:21 赤兎馬(SEKITOBA)さん
  • ドアハンドル不調修理(開閉ワイヤー不具合)

    後部座席のドアハンドルの動きが悪くなってきて、ついに閉まらなくなってきました。デュアリスのリコールにあったドアハンドルの不具合が今頃出てきたのかと思いショックを受けながら対策(ドアハンドルを少し削る)をしようと準備します。 ドアロック付近にあるシールを剥がします。 中に見える20Tのトルクスドライ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月29日 21:16 秋乃エイジさん
  • フロントテーブル流用~2~

    ホームセンターで購入した2枚の「MYST-ITEM No.5204 ステンレス手曲げプレート(厚み2×幅15×長さ100mm、皿ビス4mm用)」を加工して、テーブルの基台部分を固定するステーを作成しました。 なんということでしょう?! この製品、計った様に寸法ピッタリで、ビス穴の位置まで完璧だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年10月6日 19:33 あかっき(暁)さん
  • リザーバーキャップとサイドアンダーミラーのシール交換

    先日、我が家のトイレの手洗吐水口のパッキンが劣化し、水漏れが発生してしまいました。手洗吐水口はAssyでしか部品が出ず、モノタロウさんで発注するついでに、送料を無料にすべく純正の消耗品を購入いたしました。 リザーバーキャップ (ラジエーター キャップ) 21430-AX30A (21430-AX ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月21日 00:28 おかもちおからもちさん
  • ステッカー剥がし

    7年目の今更ではありますが…車庫証明のステッカーを剥がしました…使用したのはホルツさんの『ステッカー剥がし』…友人が購入したのモノを借りたので品番は分かりません…ヘラが付属してたっけぇ〜⁉️ なので画像は作業完了後のコレONLY…🙇‍♂️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月23日 17:27 ジンズーさん
  • 必需品アイテム

    絶対的に必要なキャリア取付! TERZOしか適合がなかった。 絶対的に必要な中段棚製作! 今回は引き出しも付けてみた! これが意外と便利w

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月12日 11:59 オー☆マイキーさん
  • エンジン音静音計画の歴史

    エンジンルーム内シャーシの サス付近に制振シート貼り ⇒効果なし どちらかと言えば ロードノイズ対策でしょうか 静音マルチモールでボンネットと 車体の隙間を埋める ⇒効果なし ボンネット裏にエンジンルーム 静音シート貼り付け ⇒効果なし 以前の車でも貼って効果なし だったのに、 懲りずにまた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月19日 23:47 TH265さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)