日産 デュアリス

ユーザー評価: 4.03

日産

デュアリス

デュアリスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - デュアリス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 良い音を求め“KENWOOD/SP&デットニング施工”♪

    11/20カレスト座間オフ時、その場で仕入れ、ご協力頂きながら施工しました! 先ずは、ドアの内張りを外す所から・・・ ドアハンドルの飾りを、継ぎ目より剥がし・・・ M8の6角ボルト上下2本を、ラチェットレンチで外す・・・ ドアノブを引きながら、取っ手上部を手前に引っ張るとドアハンドルが取れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2011年11月23日 23:56 ジョーですさん
  • サブモニター装着

    7インチバックミラーモニターを取り付けました。 前回、装着したワンセグ用として使用します。 配線は、ACC、常時電源、アース、ビデオの4本の接続になります。 ケーブルを運転席のAピラーのカバーとダッシュボードのサイドカバーを外して取り回します。 運転席のキッキングプレートを外した後、ダッシュサ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年7月22日 22:30 シロクマ@広島さん
  • 見ずにやってみよう!ツイーター取付編③

    気を取り直して、もう一度最初から。 前回の敗因は取付場所の正確な位置を決めなかったこと。まさかデュアリスの内装があんなに盛り上がってるとは。 結果として二箇所穴を開けることに…。 なんか困った顔文字みたいになってる(笑) 買ってきたハンドドリルでドリドリ。 やべぇ、穴開けがこんなに快適とは!や ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月20日 23:05 いあいあさん
  • スピーカー交換&インナーバッフル取り付け(part 3)

    part 2からの続きです。 ここからはカスタムフィットスピーカー(TS-C1720A)の装着について説明していきます。 普通ならスピーカー交換となると車両側のカプラーを切断してギボシなどを使用してスピーカーと繋げるかと思います。 しかし、デュアリスの場合はこのカスタムフィットスピーカーに同 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年6月9日 20:06 おちむしゃ@猟虎さん
  • スピーカー交換&デッドニング(フロント編)

    AZ-1のスピーカー更新すると、普段乗ってるデュアリスの音が相対的にショボく感じられるようになりまして・・・ こちらもちょっとだけやってみようかな(`・ω・´) 作業内容はみんカラの皆様のを丸パクリw 皆様お上手にやっておられますねぇ(*'ω'*) 交換するスピーカーはケンウッドRS-173。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月13日 08:40 dijaz1さん
  • アンプ取付け ALPINE MDR-M501

    乗せ替えでこのアンプを取り付けます。 古い型のものだけあり、モノラルのくせに結構大きいです。 前車では助手席シート下に設置できたのですが・・・ Duaは意外とシート下が狭く、乗るか心配でした。 助手席のシート下です。 出てる配線は、バッテリーからの常時電源とGND、リモートの線です。 ディーラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月18日 12:56 ブラックマダディさん
  • リアスピーカー交換~♪♪

    フロントは交換済みですが今回は リアも交換しちゃいました♪♪ (・∀・)ノ(・∀・)ノ リア内張り剥がしはまず赤丸の ドアハンドルカバーを外します。 次は青丸のパワーウインドウパネルを 外します♪♪ ( ノ ̄∇ ̄)ノ( ノ ̄∇ ̄)ノ するとドアパネルを外せます!! えっ!! リアはビニールで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月24日 18:33 おひひさん
  • スピーカー交換

    フロントを交換します。 例のごとく力技で内張りを外しました(笑) 今まで壊した事はありません。 道具あるんですが 面倒くさがりなので、ついつい^^。 別売りバッフルやデッドニングは 別にいいかなー?と思い今回は見送りました。 付属のバッフルで対応しました。 特に加工作業もなく スムーズに終了で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月19日 17:57 EMG-76さん
  • ツィーター(carrozzeria TS-T40)取付(その2)

    ツィーターの配線を、フロントスピーカーから分岐させます。 フロントスピーカーの配線の途中の被覆を剥いで、接続します。 運転席側です。 この状態で、メインスピーカーのコネクタを戻し、両方から音が出ているかの確認を行います。 助手席側も同じように分岐させます。 分岐箇所は、半田付けを行いました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2010年9月19日 15:59 MORIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)