日産 e-NV200

ユーザー評価: 4

日産

e-NV200

e-NV200の車買取相場を調べる

整備手帳 - e-NV200

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • ミシュラン、エナジーセイバー4

    コロナ激動の2020年4月から5年弱使ったクロスクライメットから、エナジーセイバー4 に交換。取付部位の錆を写真で見せられて、錆止め作業2,000円追加。まあ、あれを見せられては、頼む人多いだろうな?エアコンクリーニングも勧められ、それは断った。ガソリンスタンドの宇佐美です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月26日 12:31 わたまんさん
  • パンクだよ

    日産ノートを車検整備に出して、eNV200で、酷暑の中、レジャーに出て、スーパーに立ち寄って、自宅までわずかな距離。窓を開けてると、妙にロードノイズが大きい。自宅敷地内に入り、パンク発見。 任意保険のロードサービスに電話し、レスキューを依頼。イエローハットの閉店に間に合った。徒歩圏内なので、牽引は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月12日 05:10 わたまんさん
  • 9年経過の車検

    2年前と同じく,日産プリンス店に入庫。 発煙筒は期限切れになっていたので,事前に三菱の販売店で購入していた車検対応のLedライトで車検を通してもらう。 その他の整備は,ブレーキオイル,エアコンのフィルター,ワイパーゴム程度で済ませて,あれこれと作業項目が追加になっていないので,比較的安く済んだ。基 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月10日 21:35 わたまんさん
  • 補機バッテリー急逝

    2023/9/20 バッテリー電圧を測ったらメチャ低。 自動充電するはずなのに10.79V??。 しばらく様子をみていらた翌月急逝。 7.0Vまで下がりシステム起動せず。 2023/10/6 急遽ACDelcoを手配し交換。外したバッテリーは容量ほぼ0だと思われる。 なので自動充電が完了後に電圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 22:41 三右衛門さん
  • バッテリー劣化その2

    2023年4月 過去5年間急速充電のみ。 ZESP2が終わり普通充電にした途端 劣化が一つ進む。たまたま? 現在回復に向け試行錯誤中です。 フルで航続122km。購入時は140kmだったと思います。 急速充電では75%がやっとで、むしろ行動半径が広がった。しかも2023年4月時点電気平均購入単価 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 00:20 三右衛門さん
  • ネジ脱落

    この3個あるネジのうち、上のがコンクリート地面に脱落。残り2個も緩んでた。径11のレンチで締めた。右側スライドドアは、ほぼ毎回開け閉めするので、緩みやすかった?出勤前の明るい時間帯で良かったが。思わぬところで時間を要した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月7日 13:56 わたまんさん
  • 7年の車検です

    2020年,かつて経験したことないコロナショックという先が見通せない,中古相場ガタ落ちのさなか,出会ったeNV200。アウトバックの相場がガタ落ちで,おつりが無い状態で,クルマの入れ替えになってから1年半,7年の車検です。 回生ブレーキで減速するのでブレーキパッドがほとんど減らず,高速走行もしない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 18:53 わたまんさん
  • バッテリー昇天

    駆動用のリチウムイオン電池は、まだ元気です。 システム制御用の12V鉛バッテリーが逝きました。 Power off時のルームランプが異常に暗く、電圧を計測すると”10.5V”、、、虫の息どころか、お亡くなりになっています。 それでも、ちゃんと起動し走行しますので、ある意味すごいです。 登録から5年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月13日 20:22 ペロ八さん
  • アルミテープ

    BEVにも、御利益はあるのでしょうかね。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 20:28 ペロ八さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)