日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エルグランド

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換

    先日車検の見積りをしたら、リアのブレーキパッドが要交換との事でした。 パッドの種類を変えたいので、今回も前後共に交換します。 前回は、効きは良かったのですが、ダストが多く(効くんだから当たり前)家族から反対されてZから、ダスト量重視でMに変えましたダストは文句なく減りましたが、効きも減ったので、今 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月11日 21:11 nanakopapa@har ...さん
  • 前後ブレーキパッド交換 その①

    エルグランドに乗り換えて1週間ですが、ブレーキの貧弱さが非常に目立つクルマだという印象です これまで乗ってきた車の中でもダントツで車重に対するストッピングパワーが不足しているように感じます 本来ならシステム事変えられればいいのですが、そんな予算はないのでパッドを交換してブレーキを強化しておきます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月6日 20:17 オムシンさん
  • リアブレーキローター&パッド交換

    昨年紅葉時期から🍁交換しなくてはと思いながら… 桜満開です🌸 パットはフロントとともに購入してましたが、ローターをなぜか迷い今に至ります🐽 パットが減ってるのはわかってましたが… 迷ったら攻めろのモットーは何処へ…🐽 ローターも交換 ディクセルのローターとエンドレスのパッド 凄くかっちり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 21:48 まっつん、さん
  • またまた交換…(;´д`)

    またまた、ディーラーから『かなり危険ですよ』と言われたので、外してみたら…(;´д`) ヤバ…(汗) と、言うことで、 前回と同じく『ディクセル Mtype』をチョイス♪ 手順は前書いたので省略(笑) 最速記録、25分で前輪交換(早くして良いのか?) 慣れってすごい(笑) 一番時間かかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月30日 16:03 1番納車さん
  • エルグランドブレーキパッド交換

    前回エンジンオイル交換時にブレーキパッド2mm位になってるから交換したほうが良いですと言われて、今日交換にいってきました。 ディーラーで40000円、オートバックスで35000円以上、ジェームスで25950円。 ジェームスに即決(^_^)v 備忘録:走行距離 91656km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月20日 15:44 Hiro7777さん
  • パッドでもパットでも

    まず、重要保安部品です。作業事項・その後のいかなる事態にも自己責任であることを理解しませう。まぁ言わなくてもわかるじゃないスか。わざわざ言わなければいけない風潮、なんか切ないっス。もともと車検時に指摘があったのですが、ディーラーや量販店では在庫・工賃・時間の折り合いがつかず、自分でやるか、と。今回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月21日 16:06 The Dさん
  • またまたDIXEL Mタイプに交換

    この前、ディーラーで『そろそろリアのパッドほんとにヤバイですよ!』と、言われたので、前に買ってあったいつものヤツにサクッと交換です (・∀・) 思ったより残ってるじゃん (^ω^;) まぁ、気にしながら乗るよりいっか(笑) 98,000キロで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月31日 12:26 1番納車さん
  • パッド交換にチャレンジ

    ブレーキから異音がしているようなのでパッド交換にチャレンジします。 まずジャッキアップして馬をかましてタイヤを外して状態を確認するとかなりのサビと汚れでした。 下側のボルトを外してキャリパーを上げ落ちないように紐で固定しときます。 ピストンも結構汚れているのでブレーキクリーナーで洗浄しておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月15日 18:43 リントパパさん
  • フロントブレーキパッド交換

    ブレーキフルードをシリンジで少し抜いておきました。 今回はアケボノ製なので新品のパッドは何もせず、そのままつけていきます。 下側のピンを外して、ギロチン防止で固定 交換前 L外側4.5mm L内側5.0mm ブレーキクリーナーと歯ブラシでピカピカにして グリスを塗り塗り フロントは2個のピストンな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 17:21 GREENA24さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)