日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランドE51, ライダー

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エルグランド [ E51, ライダー ]

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • デフカバー交換・デフオイル交換・デフブッシュを強化ブッシュに交換

    今回の作業は、今までZ33のAT用のデフにクスコのLSDを組んで使ってましたが、Z33のデフカバーから出ているボルトがエルグランドのデフカバーから出ているボルトより細いので、そのまま取り付けるとボルトが本来の穴より細いのでボルトが遊んでしまいLSDが効くとデフ自体が暴れてしまうので元々のエルグラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月2日 08:41 しんGO☆さん
  • E51エルグランドのATをMTモードで勝手にシフトアップさせないの巻

    今回、行きつけの修理工場に作業を頼んだので写真はありません! E51エルグランドのATはMTモードでも勝手にシフトアップしちゃうので、各ギアでロックするようにしました。 某日産車のATがポン付け出来るとの情報を頂きヤフオクで中古のミッションを購入するも作業に入った修理工場から交換不可能の電話あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月20日 21:47 しんGO☆さん
  • ハブベアリングの故障

    エルグランドが数ヶ月前から50〜70kmで走行中に車体下からゴォーという重低音が鳴るようになりました。気にせず乗っていたところ、ティアナ所有の方を乗せた際、同様の異音がして修理をしたという話を聞きました。そして、絶対ハブベアリングが原因だと。インターネットで検索したらどんどん出てきて心配になり、車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月15日 22:26 ウイング6さん
  • フロントドライブシャフトブーツ

    ブーツ、バンド、説明書、グリース、専用ボンド 左側ブーツ撤去 ベアリング回りの古いグリース取り除き 新しい分割シャフトブーツ取り付け 次は、右側破れたブーツ ブーツ撤去 右側ブーツ取り付け バンド取り付け完了。後は、乾燥待ち 本日の気温ー3℃寒空の中乾くかな?簡単に紹介しました。参考に、ならないか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月9日 13:03 エグゆうさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    とりあえずフロントの内側左右ドラシャフブーツばっくり逝ってまして… 2ヵ月近く見て見ぬふりを… (ノ´∀`*)テヘ そろそろ危機感を感じて来まして これ買いました。 こんな感じにパックリ(* ̄∇ ̄)ノ とりあえずニッパーでパチン!パチン! 止め金を切断 後はカッターでブーツをサクッとヾ(@゜ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月6日 15:41 K'+さん
  • ドライブシャフトブーツの交換

    先日、キャリーパーの交換の際、ドライブシャフトブーツが破れているのを発見しましてスピージーの分割ドライブシャフトブーツを購入。 本日、早朝作業をしました。 いきなり完成してます(笑) 一番厄介だったのは破れたブーツの撤去と掃除でした。 手はグリスまみれになりました。 中のグリスは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月28日 08:01 ※翔蘭ぱぱ※さん
  • デフ交換

    今日は、以前クスコタイプRSをGarage-Nakamuraさんで組んで貰ったZ33AT用のデフと今装着しているZ33MT用デフを仲間の働いている整備工場で場所と工具をお借りして交換しました。 当然、仲間にも手伝ってもらいます(笑) まずは、スペアタイヤを外してリフトに載せます。 スタビのボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月2日 23:24 しんGO☆さん
  • フロント右側の異音?

    この炎天下の中、  F右側のホイール付近からの異音に悩まされ  汗だくの1週間でしたヽ(・_・;)ノ     左にハンドルを切ると「コッキ!コッキ!」、  トルクレンチの音の様な音が出ます  速度によっても変化します   車高調、ブレーキ、スタビ、ホイールと  自分で頑張ってチェックいたしましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2011年7月8日 08:22 ちあきぱぱさん
  • CUSCO L.S.D、スカイラインV35,Type-RS1.5,2way可変式。

    コイツの取り付けです。 ピッカピカのオニュー、オイル流動穴もデカク、性能、耐久性共に、 期待出来るそうです。 タマタマちゃんもまだ光っていますね! オマケ、 取り付け以来の、御対メ~ン、いい色に焼けてきています。 ノーマルのオープンデフ、 ファイナル3.357の加速重視タイプです。 いきなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年1月24日 00:56 はるひと爺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)