日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - エルグランド

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ロアアーム左右とハブベアリング交換とフロント車高下げ

    左右とも新品♪ 古いやつw なかなか外れないロアアーム(爆) ついでに1センチ下げましたが全然物足りず(爆)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月23日 18:02 もってぃ@横浜さん
  • ステアリングセンター出し(タイロッド調整)

    ケンスタイルのステアリングを取り付けると、タイヤが真っ直ぐの状態でもステアリングのセンターが画像の状態だったので、ステアリングのセンター出しを実施。 因みに純正でも違う車両のステアリングを着けるとセンターがズレるので調整必須らしい… 必要なものは 17mmのスパナ 24mmのクロウフットレンチ ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月1日 20:40 TAKE52(てぃーけー)さん
  • ミラーガーニッシュを作ってみました

    これを結構前に買ってまして、そのまま取り付けるのも・・と思い。 正月休みにすこ~し頑張ってみました。 最初にコマカーイ紙やすりでヘアラインみたいにしてみました。 が、なんだかよーわからん。 とりあえず質感は出たものの。却下。そしてブロンズのスプレーをプシューしてみました。 いきなり取り付け後です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月15日 01:47 しろえる3さん
  • エアサスメーター・コントローラー類台座製作①

    またまた始めました…台座製作。 今回は、エアサスの2連メーターとACCUAIRのタッチパッドコントローラーが助手席に転がってる状態なので、これを設置する台座を作ります。 メーターはJATSさんの2連ホルダーを使っているので、このホルダーは活かそうと思います。 さて…どこに設置しましょうか… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月1日 16:52 TM-Fさん
  • 車の駅 貸しガレージ

    以前からやろうかとしていた事を今日は天気も良く時間が有ったのでやろうと思い朝から早起きしました。  車の下回りを冬の塩カリ対策の為にシャーシブラックを塗ろうかと以前から考えていました。しかし、8月に仕事の関係で引っ越した為、以前のように通っていたお店に行けなくなり、車をイジるのが大好きな私は、先ず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月3日 22:11 五右衛門君さん
  • ロアアーム交換

    13万キロ時点 H30/4月 日産にてフロント ロアアーム 交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月24日 18:59 w245bontaさん
  • エアサスメーター・コントローラー類台座製作③

    ・・・②からの続き・・・ 背面から配線接続するので、赤矢印部分に14φの穴を開けました。 配線を接続しコントローラーをセットです。 コントローラーが台座本体に面になるように、厚み+下に敷くスポンジ厚5㎜分の深さをとってます。 ウーファーのコントローラーも同じです。 開口の約半分の大きさで作りまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月3日 18:12 TM-Fさん
  • 年末にやるはずだった物の交換

    年末に仕入れいたキャンバーボルトをこの前着けました。 ついでに、スタビリンクもずいぶん前に仕入れていたので装着完了! ボルト自体がノーマルと比べ5㎜位の拡張幅なのでホイールセンターから測ってやはり5㎜位ポジティブになりました。 スライドドアとの干渉は、エアーを抜いた時にギリギリだったのが半上げ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年1月26日 11:37 GT51-Rさん
  • ボルトなめた

    話は年末にさかのぼりますけど、年末の連休を利用して古くなったショックアブソーバ「リア」を、新しいアブソーバに入れ替えてやろうと思い、楽しみにしていました。 さあ、タイヤを外して 下のボルトを思いっきりガコっと外して、あとは上のアッパーが2本のボルトで止まっているけど、おくばっててあまり見えません。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年2月7日 02:26 りえぼーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)