日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステッカー - 整備手帳 - エルグランド

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 自作・加工

  • エンジンルームヒューズボックスデコ✨

    エンジンルーム内が寂しいので、ヒューズボックスをデコレーションすることにしました(*'▽') 上面に赤のかボーン柄シートを貼りました! 先日交換したECUに付属していたステッカー「Sports Resetting」を貼りました! 後、ニスモのステッカーとエンジン型式のステッカを自作し、はったりで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月18日 22:56 ONWARDさん
  • エルグランドAPE50の天井を遮熱化

    夏に問題が大有りなのは運転席の天井からの熱です。長距離運転していると天井からの熱が伝わり、頭痛がする。ジジイになって特に感じる。そこで天井に断熱シートを張ることにした。まずはすべてのねじ類やパネルをすべて外し、後ろに引き抜く準備。 ひっぱがしてみた。断熱材だらりと落ちてきた。(日産の設計の人に見て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月18日 21:16 APE50さん
  • 自作セキュリティーステッカー貼り替え

    このステッカー、1回目の車検時には三角窓に貼ってたのでNGでしたが、2回目の車検時には運転席と助手席の窓の後方に貼ってたのでOKでした。 でも2年経ったので、このステッカーに貼り替えてみました。 (^ ^) (^ ^) (^ ^) あんまり変わり映えしない?^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月23日 12:55 ほっち☆さん
  • エンブレム風 IMPULステッカー更新

    以前からフロントエアロに貼っていたステッカーの端が、 少し浮いていたので、作り直す事に・・・・。 まず、ステッカー製作シートに、ネットで探したIMPULの文字を プリントします❗ アルミプレートをカットします。 今回は、加工しやすい様に0.3mmの物を使用したよ😃 カットした部分にバリが出ていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月19日 19:55 tsumumi(ボス)さん
  • 実現するか分からないけど・・・バックフォグ計画(笑)

    暇時間にネットで色々見ていたら・・・ 何となく目に止まったバック?リア?フォグ!! マイエルにも付けたくなった衝動を抑えれず。。。 会社に余っていたカッティングシートで作成して チャッチャト貼ってみた!!!!!! ん~~~~~~~。。。。 こんなのが欲しい(笑 誰か作成してください(爆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年4月9日 18:30 skullkunさん
  • ノコノコfactory 1040Baseオリジナルサイドデカール作成

    ず~っと検討していましたが、遂に(笑) デカール作成にチャレンジです(´▽`)ノ まずは、せり上がりラインをマスキングで 型取りしイメージを作成します! 型取りしたマスキングを段ボールに貼り付け 台紙を作ります♪ 型を取ったどぉ~~(爆)(爆)(爆) ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2014年11月3日 08:31 トシオ 1040 secre ...さん
  • セキュリティーステッカー貼り付け

    残り少なくなった自作のセキュリティーステッカーですが、実はいくつかサイズがあります。 三角窓は車検の時にNGで剥がしたので、他の方を参考に今度は窓に貼ってみました。 窓が上下しても大丈夫みたいです。車検も大丈夫だそうです。 もうこの気候だとドライヤーは不要でした^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月29日 14:22 ほっち☆さん
  • サイドデカール ワンポイント

    タカのシルエットを貼ってみました。 右側に貼ってみました。 自分的には45%の出来かな・・。 左側です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月31日 22:44 Let Planningさん
  • ブラックカーボンシート貼り付け

    前回はシルバーでしたが、今回はブラックに変更しました。 前回取って置いた型取りがあったので切り抜き作業は楽々でした。 ピラーにハリハリ。 三角ピラーにハリハリ。 リアワイパー周りにハリハリ。 ダミーダクトにハリハリ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月17日 19:46 Let Planningさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)