日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - エルグランド

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • リバース信号配線取り出し!

    運転席ヒューズBOX裏側からリバース信号の配線を取り出しをしようと決意!!! ガン( ゜д゜)ガレ自分! バラしている途中で嫌な♡予♡感♡Σ( ̄ロ ̄lll) 配線がいっぱいすぎる_| ̄|○ こんな感じil||li _| ̄|○ il||l こんな幹事 2 ハァ━(-д-;)━ァ... 気を取り直 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2010年1月4日 11:54 チェギラさん
  • CARWINGSをスマートフォンで接続

    ナビ:CARWINGS NAVIGATION(HDD方式) ケータイ:docomo SH-03C アプリ:Navigateway 700円 CARWINGSをスマホでデータ通信する場合、無料のFoxFiというアプリを使っている方が多いみたいですが私のケータイではFoxFiを起動させると強制終了し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年12月29日 22:24 のぶ@千葉さん
  • amazon fire tv stickを車内モニターへ表示

    車内でYouTubeを観たいのでamazon fire tv stickを楽ナビの外部入力から接続しました。RCA接続でないと純正ナビモニターに表示できないのでRCA変換コンバーター(amazonで600円)を間にかまして接続しました。RCAへの変換に関しては諸先輩方が沢山載せていますのて参照下さ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月27日 11:12 とみとみさんさん
  • テレビキット取付け

    たぶん最初で最後の社外品取付けです( ̄ー ̄; DVDの差込口付近からバラして純正ナビ本体に配線追加します。 あやうく全部バラしそうになったけど、早めに気付いてよかった♪ やっぱ説明書は読まないとダメですね~(^^; バラしたとこ戻して終わり♪ ホントはナビ操作のスイッチ用にどこかに穴開けて~ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月27日 00:57 ponzさん
  • 純正ナビ・地図更新(USBメモリで更新)その1

    標準またはメーカーオプションナビゲーションシステム [T00NA-1SU1A] 取扱説明書 02-2.ナビゲーション(地図を更新するから)PDF:3.3MB P.95 項番2〜7 をもう少し詳しく. ------------------------------------------------ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年1月7日 18:54 K.IWASAKIさん
  • 秘密の…

    DOPナビだと走行中操作が出来ません… ならば操作出来るようにしようじゃん!! ALPINEのHPより・・・ コレないとバラせなかった と言うかどっか絶対に破壊してたと思う(笑) バラバラの図・・・ こうして見ると至る所に防音・防振のスポンジテープが巻いてありました。 ココで問題発生!! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月20日 16:23 @じゅん。さん
  • リアルタイム地図更新

    まずはパソコンとUSBを用意。 日産のホームページでデータをダウンロード。 車載機IDを入力して(#^.^#) 同時にダウンロード出来る地域が5ヶ所って・・・・・・ かったるい(T_T) USBにダウンロード( *´艸`) これが時間かかるんだな~(*´Д`) ダウンロードが終わったらエルの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2013年7月6日 18:55 チェギラさん
  • TVキャンセラー

    走行中にTVが見れる様に!と嫁の指示が。 配線を少しだけ触ります。まずは、運転席のパネルを外し。(画像以外の所も少し外します) 続いて助手席のパネルを外します。 (画像以外の所も少し外します) さらにセンターパネルの下から上に外します。 (画像以外の所も少し外します) そしてナビ周りのビスを外しナ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月26日 19:06 ぶえもんさん
  • ビーコンユニット取り付け

    アルパインのビーコンユニット HCE-T052です。 日産純正ナビに接続するための中継ハーネスです。 設置は助手席側ダッシュボードの上にしました。 普段は、E52 ELGRAND OWNER'Sのプレートに隠れて見えません。。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月13日 13:31 ひらちゃん カフェオレさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)