日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エルグランド

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • カーモニ500

    カーモニ500

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年4月17日 22:49 尾張小牧さん
  • 純正オーディオにAUX端子…完成!!

    前回の続きですが、先ずダッシュボードを外して配線を綺麗に収める所から始めました。 注意点はダッシュボードを開ける際、ゆっくりと開くように配慮された線があるので、それを外して下の二箇所で固定されている蓋を上へ持ち上げて取り外します。 その後、ネジを5つ?外して準備完了です。 こんな感じで配線を通すと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年2月21日 00:15 Q太郎さん
  • DVD BOX

    試作。 製作開始 製作中 製作中 製作中 とりあえず、完成。 エルに、装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2005年4月13日 11:49 翔威さん
  • DVDプレーヤー付けました②

    映像と音声の配線です。 ①黄 映像 ②赤 音声 ③白 音声 をそれぞれ配線です。 黄色はマットの下を這わせて分配器へ配線します。 このように分配器の入力端子へ接続し、出力端子からの線を運転席の下側を這わせます。 映像と音声を合流させ、ステップカバーを外して中へ配線です。 さらにゴムピラーの中を通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年8月19日 09:26 ちびらいだーさん
  • AVファウンデーション

    ナビ本体の下についているのが、オーディオマスターユニットAXM-P9です。 リモコン受光部があります。 全て操作はリモコンになります。 これにDSPユニットDEQ-P9が接続されています。 本体は助手席足下カーペット下にあります。 センタースピーカーTS-CX7です。 コードの処理と位相が問題です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年8月10日 10:33 ビモさん
  • リアモニター&DVD

    本日、ちょいと時間があったので以前ヤ○オクで購入してあったモニターを取り付けました。時間にして約2時間。。。暑かった~~~。。。。  しかしこれ2台で¥37000!安くないっすか???made in Chi○○ですが・・・ そしてこれもまた以前に購入していたDVDプレイヤー(¥5980)も同時に純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年7月20日 15:17 K@Zさん
  • ウーハーBOX張替

    とりあえず、白のレザーにしてみました。 施工中 LEDマルチをいれました。 とりあえず完成。たぶんすぐ汚れが目立つかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月15日 22:56 しゅうたパパさん
  • サンバイザーモニター チョット注意?

    コレが現物 9インチサンバイザーモニター 画面はデカイが サンバイザーとしては小さい 後 厚みが有るので たたんでいても ちょいと邪魔かな? レカロで着座位置が高くなってるのも 関係してるけど。 付属の固定金具 △タイプが付いていたんですが こいつがビスピッチが広い 少し内側に削る必要が有ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年3月14日 11:17 パサヴァリ 777さん
  • 地出痔て ど~~よ!

    お友達からはぎ取った地出痔 配線とかは むしり取ったのですが 取説無いから ちと??状態 さすがにアンテナははぎ取れないので 通販生活! フロント貼り付けらしいので ブースターの金属に合わせて取付 アンテナ粘着力 ツオイので張り直しは出来ません チト ナナメッテルカ?? 本体は運転席下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年7月16日 17:17 パサヴァリ 777さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)