日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エルグランド

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • フロントスピーカー入替 (調整②)

    先日ネットワークにて調整してみました。だいぶ良くなっているのですが、どうしても音量を上げると高音が勝ちすぎます。 純正デッキなので現状ではどうしようもなく、苦肉の策というか物理的に少しでも遠ざけるためにツイーターの設置位置を画像の位置に変更しました。(助手席側) 純正スピーカーグリルの上になります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月25日 18:46 y-mineさん
  • モニター増設

    MOPナビ+純正リアモニター(フリップダウン)にモニター増設しました。 増設したのはミラモニと、ナビ上に設置したアルパインのモニターです ナビはそのまま映しながら、テレビやDVDを観たいのでこの方法を採りました 純正フリップダウンモニターに、増設用のハーネス(ケーズシステム製)から出ているRC ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月20日 10:33 @与六さん
  • バックカメラ交換

    バックカメラが映らない。 パネルを外すと・・・・・ ビスが錆びて固着 エンジニア ネジザウルスを使用。 カメラ内に水が混入。 中古品をヤフオクで。 ビスも交換。 よし!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月4日 05:35 rokujizouさん
  • とにかく外せー

    地デジチューナー外しました 途中内装外すのにマイナスドライバーが見つからなくて四苦八苦...ようやく見つけて作業再開しかし マイナス無くても小銭の方がピタッときました(笑)パーツレビューに挙げよかな? 後付モニターや純正デッキも取っ払います あんなに色々やったのに... 苦労してつけたCDオートチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月15日 15:25 やす@兼業主夫さん
  • 気分だけBOSE化

    予算的にも、BOSEのサウンドシステムはおろか、シングルナビにしたので、気分だけでもBOSE化してみました。ステッカーチューンですが、それなりに雰囲気が出ているのではないでしょうか?ドアを開けた時にBOSEのロゴが見えると、らしく見えますよね(笑) センタースピーカーグリルにもBOSEのロゴを貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月30日 21:02 さきにしさん
  • フロントスピーカー入替 (調整)

    先週やっと取り付けたツイーターですがその後短時間ですが2日ほど乗り、やはりツイーターが強すぎる感じがするので調整することにしました。 耳からの距離はドアスピーカーと変わらないのですが、ツイーターを純正位置ではなくオンダッシュにした影響なのかもしれません。 もう少し奥でもいいのですが、レーダーとの兼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月13日 10:13 y-mineさん
  • 気分だけBOSE仕様 第2弾

    以前某オクで購入したエンブレム貼り付けていましたが 強度が弱く、ウエスでインパネ拭くと引っかかって 折れてしまうので、交換。 今回は、日産純正のBOSEエンブレム。 V35スカイライン・クーペのリヤスピーカー用です。 インパネは、エンブレムがちと大きいので 今回はシフトレバーの下にさりげなく・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年8月29日 20:38 さきにしさん
  • ラケッジウーハー台

    ウーハー積むと… ラケッジに物がおけなくなったので、 お友達のを参考に作ってみました! これで、いつでも荷物詰める営業車になりました♪ ウーハーいいねんけど… ラケッジが埋め尽くされるの問題でしたが、解消です!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年1月22日 21:29 鹿ノアさん
  • lux-s4000 2

    。 。 終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 18:34 やしゅおさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)