日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - エルグランド

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラー交換

    嫁が運転中に、電柱に引っ掛けて、ドアミラーが逆関節になり粉砕したのを延命治療でごまかしながら使っていましたが、いよいよ限界がきたので、交換します! ヤフオクにて、同じ色のミラーがやっと出てきたので、落札して交換!(カラーK51はなかなか出てきません) 新品は結構なお値段しますので、なんとか中古品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 20:53 ☆taka33★さん
  • アラウンドビューモニターカメラ付きLEDウインカー修理

    去年のハイエースとごっつんこ仕合った ウインカーミラー修理です^~^; ミラー本体とカガミミラーの隙間に、内貼り外しを差し込み 少しゆっくりと、こじたらカガミミラー外れます♪ 強くするとクリップが破損の恐れありです。 んで、電動駆動部分をバラバラに♪ ウインカーが一番奥や… なんとか、LEDウイン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月25日 22:34 鹿ノアさん
  • ブルーレンズ貼り付け

    貼り付け前 貼るときの位置合わせに吸盤がやくにたちました。 貼りつけ後 眩しいのはなくなりました。 このくらいの青でも目立ちますよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月24日 07:21 Redmoonさん
  • ミラーカバー 交換 e52

    師匠~~~、乞食が、うpしますよ~WWW 12月にN社のやる気のないカーライフアドバイザー、「I氏」に頼んだブツを一昨日にGET・・時間かかり過ぎダロウ・・ e52の黒用純正ミラーカバー・・・デス。 品番・・ 「96373-1JB2A」と、「96374-1JB2A」 ミラーカバーの一般的な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月3日 21:47 おちびさん。さん
  • ブルーフィルムミラー装着ゥ~

    カット済のフィルムを貼っただけです ちょっとヨーロッパ車風に(・ω<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月23日 21:03 Yoshi-Riderさん
  • 左サイドミラー交換

    電柱にぶち当てたミラーを交換する為 みなさんの整備手帳を見て内張を剥がします。 破損の状態 クリップの破損を防ぐために内張は全部はがさず、最小限にとどめる が一箇所破損OTL とりあえず動作確認をして付け替えます おいおい 破損無しって言ってたのに亀裂入ってるじゃねーか 2箇所も💢 オークショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 18:26 @ヒロロ@さん
  • ドライブレコーダーミラー No.5600(大橋産業株式会社製)取り付け動画あり

     かなり端折ってますが、ここまでくるのに相当かかりました。純正のバックカメラの配線と同様に引き込んでます。ゴム蛇腹が何度やっても通せず、あきらめてゴム蛇腹の脇を通して室内へインストールしてます。特に問題ありませんので、このままにしておきます。  室内の配線がまた大変。無理やり上の内張を押し込んだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 18:06 elgrand8890さん
  • ミラーのブレ

    エルのアイドリング、走行時のルームミラーのブレ。 気になって買ってきました。 100均隙間テープ。 こんな感じで張り付けてみました。 結構いい加減な感じで〈笑〉 思っていたよりもおさまった感じがして◎

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月9日 21:49 mitsuelさん
  • ドアミラー自動格納取り付け②

    まずはミラー格納の配線を探します。 ミラーを開閉しながらテスターで探します。 爪がある方を下にして、配線側から見ます。 左から… 青➡︎アクセサリー 白➡︎開くときに12v 灰色➡︎開くときに12v 爪 灰色➡︎閉まるとき12v 茶色➡︎閉まるとき12v 黒➡︎アース となっていました。 左右のド ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年1月8日 14:36 ryu@mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)