日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランドE51, ライダー

エルグランドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エルグランド [ E51, ライダー ]

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアガーニッシュメッキ部塗装

    まずは養生。 サフ厚くぬりすぎて垂れるし(汗) ペーパーでこすればいいやと思ってたら雨がポツポツきたからそのまま強行! で、完成(汗) 完全やり直し決定! にわか雨にやられました(涙) エンブレムも後が残ってコンパウンドやらなんやら面倒だった(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月13日 00:32 ヤマギシーさん
  • 塗装ハゲ修復1

    先週の豪雨でフロントバンパーの飛び石から塗装が浮いてしましました。。。 まずは洗車してから240番で削っていきます。 もう後戻りできません。 この時点で超不安でした。 しかりとマスキングします。 塗装はボカしていくと分かりにくいとユーチューブ見て勉強しましたがどうボカすのかボカし幅など全くわから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月26日 02:55 けい165さん
  • デーンとデントリペア ただし恐怖の素人作業(笑)

    ブログにもアップしましたが 睡眠不足と疲労困憊状態で駐車場から出るときに フェンスに寄りすぎて右スライドドア 引っかいてしまいました 塗装を削った程度ならいいけど よくみりゃヘコんでるやん 以前YouTubeでグルーガンの引っ張り出しによるデントリペアの動画を思い出し 早速チャレンジすることに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月11日 22:08 やす@兼業主夫さん
  • 828:リアエアコンアンダーカバー補修②

    カバーの外側は、アンダーコートで皮膜塗装します。 ボディー側にも錆が・・・ 錆を落として、脱脂します。 シャ-シブラックで塗装します。 カバーを戻します。 ちょうどリアタイヤの後ろにあります。 サイドから見たところです。 タイヤからの風圧、水、飛石に耐えれるといいですが・・・

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2012年5月24日 22:33 マサ9766さん
  • バックドア(リアゲート)交換作業

    先日、凹んだリアバンパーを交換したが、こうなると、凹んだバックドアも修理したくなるというもので。 遠目の写真ではわかりにくいですが、ライダーのエンブレム下が結構凹んでいるのです。 近くで見るとこんな感じ。下の樹脂の所も割れてて、開け閉めするたびに中に破片があってカラカラと音が鳴ります・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月11日 21:31 やっぴ~。さん
  • 姉のモコ

    姉のモコちゃん、年数も経っていて太陽にやられてボンネットのクリアが剥離(-_-;) ついでにライトはバルブが見えないほどの黄ばみw 普段、忙しくモコちゃんは連日動いていてお休みがない状態w 今回、家族旅行で1日モコちゃんがお休みなので、直してとの依頼が(^-^; 姪も運転するので、補修に(^^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月12日 21:37 e51シンさん
  • 塗装ハゲ修復2

    前回買い忘れていた上塗りです。 今回も前回と同じ工程で作業しました。 作業中の写真はありません。 この上塗りを足すだけでかなり良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月29日 14:53 けい165さん
  • 色入れ前にサフ

    仕事が終わって、ささっと足付け&養生してサフ入れ 今回、バンパーは外さずに塗装します(°∀°) 週末までに終わるといいな(°∀°)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月13日 01:08 かじやまーさん
  • 827:リアエアコンアンダーカバー補修①

    リアエアコンアンダーカバーが錆で穴が開きました。 そこでDIYで加工・補修してみました。 カバーをはずます。 ボルト2本で固定されてます。 ボルトも頭が錆てました。 カバー内側にも錆が・・・ 金属ブラシで錆を落とします。 カバーにあるフタは半分以上錆びてなくなっていたので、 フタは撤去しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年5月24日 22:20 マサ9766さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)