日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - エルグランド

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • E51用リアピラーバー取付

    前車でも付けていた何も干せない竿です❕ ( *´艸`) 黄色い竿は何かと重宝してます( v^-゜)♪ 何も干せない竿ですが……。 多分、効いていると思います……。 正直これだけではわかりません。 m(_ _)m

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月28日 20:40 E51TOSHIさん
  • CUSCO フロント、リアパワーブレース

    タワーバーで体感できたため下部の補強パーツも購入! 下部は前後一緒に取り付けたためタワーバーの時ほどの体感はよくわかりませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 01:54 まー、さん
  • CUSCO タワーバー

    ストラット上部に取り付けるタイプではなかったのでボディ補記として、体感できる不安でした。 足廻り、ノーマル時に取り付けましたがコーナー時の剛性やステアリングの反応がとても体感でき感動しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 01:48 まー、さん
  • クスコスタビライザー、スタビリンク交換②

    続きです。 純正のスタビリンク! これが今回なかなか外れない!! 道具にパイプを突っ込み! これで外れましたー(^-^) リアスタビライザー、スタビリンク取付 交換はフロントより楽でした。 純正より30ミリ延長しました。 それ以上伸ばすとアームに当たるので 取付後 近所を走って来ましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月2日 20:00 ヒロっちさん
  • クスコスタビライザー、スタビリンク交換①

    久々の投稿(^-^) 久しぶりの弄りです。今更ですがスタビリンク、スタビライザーの交換です。 ヤフオクで中古のクスコスタビライザーを格安でゲットしました。6000円でしたよー!! だか! 付属のブッシュ、ブラケットがないのでm(._.)m 近所のオートバックスにて、注文して購入しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 19:50 ヒロっちさん
  • オクヤマ ロアアームバー タイプ1

    先日の東京オートサロンで購入したロアアームバー、近くの整備工場で取り付けてもらいました。 ※自分ではボルトが外せず断念したため(笑) インプレは・・・少し走ってからパーツレビューに書きたいと思います。 写真撮れなかったので、画像はお借りしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月27日 11:13 @Dragonさん
  • オクヤマ フレームブレース リア

    先日の東京オートサロンで購入したオクヤマさんの補強バー2本に挑戦・・・結論から言うとフロントはボルトが私の力量では外せず断念。リアだけ取り付けました。フロントは後日近くの整備工場で取付をお願いしたいと思います。 ラスペネを吹いて、非常時用タイヤを外して・・・簡単に純正のものは外れました。 ・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月21日 11:04 @Dragonさん
  • あの方の遺伝子を受け継ぐのだ!

    しんGO☆さん……良い車でした…… あなたの車の遺伝子は、私がちょっとだけ受け継ぎます。 タワーバーほしかったんだぁー 初めはそのままつけようと努力したんだけど、やっぱりダメでした、 ワイパーリンクAssy外さないとエアクリボックスに当たって入りません。 念願のマスターシリンダーストッパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月23日 20:40 ぐりっぺさんさん
  • タナベ SUSTECタワーバー

    時間が出来たので取り付け。 ワイパー外してカウルトップ外して。 ワイパーモーターずらして。 はい、出来上がり。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月7日 22:10 ぶえもんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)