日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - エルグランド

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • インパネ ホワイト化(覚え書き)①

    ナビ操作パネル 2012 x 14個 AQ-RS2012WCL Vf:3.5V If:20mA 600mcd 140° POWER、SNOW切り替えS/W 3528 X 4個 LP-3528H196W Vf:3.0-3.4V If:20mA 1230-1600mcd 120° ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年10月15日 19:33 tikuba999さん
  • プッシュスタートスイッチLED打ち替え

    エルパラで青と緑のLEDチップを購入しました 自分は初めて購入しましたが以外と安いのですね~ スタートスイッチの裏側です 上のLEDはなんとかなりますが 真ん中のLEDは小さすぎて 指先がプルプルします(^^; 打ち替える時はクシャミをしないように 気をつけないといけません(笑) いよいよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月16日 15:47 けーくん2さん
  • 日産純正流用 スイッチパネル追加 TNE52後期

    後期マイナー後になるとエマージェンシーブレーキとLDWのスイッチが追加になり、更にオートバックドアのオプションを装着すると運転席右側のスイッチパネルは満員になります。 今後のカスタマイズで純正スイッチを追加する場所が無いのも困るので何とかしたいものです。 インストロアカバーを外します。 ステア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月3日 21:08 ディープナスビ号さん
  • センターパネルのLED打ち換えしてみますた。(^o^;

    LEDのサイズや数量、種類などをMスタさんにご教授頂き、LED打ち換えに挑戦してみました。 まずはエルパラで2012のLEDと3528、それから5050等々いろいろと購入。 パネルを外して分解するだけでも時間が結構かかります。 外してて分解してLED打ち換えて組み立てて取付けと、完成まで2日かか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2015年1月8日 22:34 ラトソールさん
  • ステアリングスイッチ LED打ち替え

    オークションで落札したスイッチなのでとりあえず点灯テスト。 やはり純正のオレンジでした。 相変わらず早速打ち替え。 途中の画像はありません(笑) 3528白LED×6個使用 やっぱり白が綺麗ですね!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月22日 19:31 Mスタさん
  • リアエアコンパネルLED打ち替え

    車輌を入れ替えましたので、これをやらないと始まらない!ということで(笑) LED打ち替え開始です♪ まずは、アクセスしやすいリアエアコンパネルから始めました。 エアコンパネル自体は、フリップダウンモニターのカバーを外すと、すぐに取り外せます。 写真を撮り損ねました(笑) 液晶裏も打ち替えるため、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月9日 22:14 みゆ@パパさん
  • 日産純正流用 R35GTR純正パドルシフト取付け TNE52後期

    1号車で流用装着していたR35GTR純正のパドルシフト。 自作コントロールユニットを製作して装着していました。 パドルシフトはトレーラー牽引時に非常に便利だったので2号車に装着します。 ノーマルのステアリング。 一緒にコイツもチューンしちゃいましょうかね。 シフトデバイス裏のコネクターにアク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月16日 21:46 ディープナスビ号さん
  • シフトノブの本革張替え

    張り替える前のシフトノブの本革がボロボロです。 柾木目カバーとメッキキャップを分解して、本革を剥がし付着物を取り除きます。 購入した本革に剥がした本革を合わせて、少し大きめに型取ります。 ボンドを塗って貼り付けてアール部分はヘラで押し込みながら形を整えます。 不要部分をカットします。 カットした部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月13日 09:14 Let Planningさん
  • イルミ打ち換え

    スイッチ類のイルミを打ち換えました。 整備手帳ですが、作業については今更感満載なので書きませんw 色のイメージの参考になれば… 白文字をベースにインジケーターは純正のままに、アクセントで赤を使ってみました。 スポットライト?ダウンライト?は青にしました。 妖しさ満点ですww 打ち換えだけではつま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月3日 00:09 KEN@30さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)