日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - エルグランド

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • インストルメントパネル

    クラスターリッドCロア 集中スイッチ [エアコンスイッチ] クラスターリッドC [オーディオ周り] インストルメントロアセンターパネルASSY

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2005年2月16日 22:17 nonameさん
  • [静音化 12] ダッシュパネルの完全制震と防音施工

    配線埋め込みなどの際に取り外したダッシュパネルです。 これだけ大きなプラスチックパーツがビビらない訳が無いですよね。クリップもごくごく普通のタイプで特にビビリ対策もされていないので、施工のしがいがありそうです(笑)。 まず、パネル面積の70%を目処にレジェトレックスを圧着します。最初からついている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2005年2月15日 01:19 NOBU_ELGRANDさん
  • 5:異音対策MC前後共通 ダッシュボードインナーパネル対策

    助手席側前方から中央前方にかけて異音がまだ残っています。ダッシュボードインナーパネルは上下2層からできてますが、結構隙間があり2層の圧着が弱くてきしむのではと考えました。そこでこの隙間に緩衝材を差し込みました。 ダッシュボードインナーパネルとは、フロントガラス側ダッシュボードパネル裏のツメを固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2005年2月14日 18:47 マサ9766さん
  • センターパネルにフレックスフィルム貼り付け

    まずはセンターパネルの取り外し・・・無残 作業前はこんな感じ。メッキモールも外してから作業しますね。 はまちゃん工房のパネル色にあわせてブラックバーズアイ柄のフィルムを貼りました。ドライヤーを使えば想像以上に伸びてくれるので比較的ラクに作業完了。4枚貼って一時間強です。 取り付けてみました。おー! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年2月11日 18:02 エルエル団子さん
  • トランスミッションコントロールパネル

    これもメッキ塗装仕上げにしたらいいかなぁっとおもってるのですが・・・ 裏はこんな風でした 横・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年1月25日 00:04 つばつばさん
  • フレックスでセンターパネル

    昨夜、1時間ほど時間が有ったので決行した。 先ずはこんな感じだった、という所から。 部屋へ持ち込み、洗浄、脱脂を。 順番違ったか、外せるもの全て外した。 もうこれ以上外せないよね? 貼ってみた。 「のっぺらぼう」状態。 ドライヤーが熱い! 例によって「フリーハンド」で切り取り。 なんとなくそれっぽ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年1月23日 13:43 Wednesdayさん
  • はまちゃん工房 ウッドパネル

    これも定番中の定番ですね。ナビのモニターは社外品のためパネルを購入したのはメーター周りと助手席のエアコン吹き出し口前の2点。 色はちょっと迷いましたがブラックバーズアイ・メイプルに。目立ちすぎずいい感じです。そして最大の副産物は・・・コレを貼ることで強度が増したのか、メーター周りのパキパキ音がかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年12月30日 13:30 エルエル団子さん
  • ウッドパネル張り付け

    貼った後の画像なのでフオトギャラリーでも良かったかな^^ これも違う角度から! パーツレビューに紹介した画像です。 リアエアコンパネル等は後日掲載します。 パーツの全貌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年11月10日 15:19 きたやんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)