日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - エルグランド

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 日産(純正)アシストグリップ加工

    アシストグリップのセンターを艶々のテロンテロンに~♪ サイド部分は内装色に合わせ同色のアルカンターラで仕上げ\(^^)/ しかし私の内装色に合わない ‥ 取付けはm(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2018年3月2日 16:55 milou@・・52さん
  • 内装に赤っ‼︎nismoみたいに(`_´)ゞ

    3月から仕事に専念しますと宣言してから早くも2回目の整備手帳アップです(つД`)ノ 愛媛県は午後から雨T^T 予定した仕事が完了できないままなにも出来ず… こんな時は車を眺めてなにかできないか探すのが最近のマイブーム(≧∇≦) どこか赤に塗りたいなぁって思ってGT-R nismoの内装をネッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年3月3日 18:05 take.type-Rさん
  • リア台座ウーハー部変更④

    ・・・③からの続き・・・ 仮止めですが、ウーハーを鳴らすアンプ(GM-D7100)は両サイドに取付けます。 GM-D7100の隣にフロント、リアを鳴らしているアンプ(PRS-D700)を設置します。 右側も同じように取付け。 前回と同じ位置にモニターを取付けているのでGM-D7100は隠れてしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月18日 17:06 TM-Fさん
  • センター追加パネル製作①

    パーツレビューであげたリレー機ですがインジケーターのLEDが非常に明るく夜間走行に支障がある為、フタが付いているセンターコンソール内に設置しようと思います。 それに伴い、元々、コンソール内に収まっている「2連エアサスメーター」「タッチパッドコントローラー」「ウーハーコントローラー」を移設させないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月13日 17:22 TM-Fさん
  • K-BREAK サイドテーブル(運転席側)

    センターコンソールに台座を取付ける為、ドリンクホルダーが使えなくなるのでサイドテーブルを取付けました。 取付けに関しては窓枠にステーを引っ掛けて、足部分に付いている両面テープを剥がして付けるだけです。 「整備手帳」ではなく「パーツレビュー」で書ききれなかった延長として見てください♪ 外側から見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 18:56 TM-Fさん
  • ルーフイルミネーションのステー製作及び取付け②

    ・・・①からの続き・・・ 二列目上のピラーにモニターの配線を出している部分に印を付けておいてドリルを使いU字にカットしました。 三列目上の部分は外さずにインパクトを社内に持ち込んでのカットです。 三列目上部のピラーにアルミ板をはめ込み、二列目上のピラーを取付けようとしたらフック脇の凸凹が干渉した ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年2月26日 19:17 TM-Fさん
  • センター追加パネル製作②

    ・・・①からの続き・・・ サイド部分の製作です。 段ボールで型を作っていきます。 あてがっては切り…を繰り返して合わせていく作業は、かなり地道な作業…。 内側。 下部分はDADコンソールに乗せる形で作ります。 こんな形になりました。 その形に合わせて材料をカットします。 もう一枚にカットした形状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月14日 17:31 TM-Fさん
  • 台座製作partⅡ①

    去年の1月に製作したエアサスタンク&コンプレッサーの台座製作に続き…パートⅡ。 この台座に…さらに台座を継ぎ足す為の製作です。 まず部材構成図を汚いですが手書きで書き、これを元に部材①と部材②を三本作ります。 今回も同様、ステンHL(1.5t)の廃材を使いました。 向かって左が部材①、右の同じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月28日 18:31 TM-Fさん
  • 運転席・助手席下台座製作①

    運転席の後部下は配線類がゴチャゴチャ、またサイバーナビの本体とマルチDVDプレーヤーのハイダウェイが転がっていてみっともないので台座を製作しました。 運転席下の開口、ナビ本体、ハイダウェイの寸法を元に、いつものごとく台座の絵を起こします。 後々、アンプ等を増設するので助手席下にも同様の物を作る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月16日 18:20 TM-Fさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)